投稿日時:2013年7月8日 19:33
投稿者:nekodaimyo
【プラチナ会員(P会員)の特典内訳】
・年会費は5,250円です。
・オイル交換は、有効期限内の年1回無料で行うことができます。
・給油時の割引は、ガソリンと軽油が5円/L引き、灯油1円/L引きで
有効期限中いつでも給油できます。
投稿日時:2012年11月19日 15:26
投稿者:seiya0531
タイヤ交換しに行っただけなのに、待ち時間エンジンオイルが汚れてるから交換した方がいいだの、下回りが錆びているからコートした方がいいだの、とにかく勧誘の嵐。嫌だな…と思いながらいりませんと断ったら今度はまだ十分使えるワイパーのゴム端が切れてるからすぐに交換した方がいいと。前確認した時は破けていなかったはずのゴムがなぜ…?しかも換えなくてもいい選択肢すら与えられず差ほどの知識もない私は誘導勧誘?で承諾させられ一旦は取付、その後主人に確認したらまだ使えるとわかりその時点ですぐに断ったらすでに箱から開け取り付け数十分たっているので返却出来ないの一点張り。店長出てきて本当に必要ないからいらない、お金も払わないと言ったら第三者を呼ぶしかないと警察に通報され結局私が悪いと代金半額支払った。今まで何年か利用していましたがこんな対応されて本当にショック…いまだ納得いってませんがもうこの店へ行くのはやめます。
投稿日時:2012年11月20日 14:44
投稿者:seiya0531
確かに、あまりに色んなものを事細かく説明され、とにかくやったほうがいいと嵐の様に勧められ、その従業員があまりにしつこいので最後に勧められたワイパーを知識なく承諾してしまった私の意志の弱さも悪いとは思います。ですが、だからといって通常行われる、こういうものがあるがいかがですか?といったようなお客さんに選択肢を与える様な接客ではなく、いりません。と断っても断っても、とにかくやったほうがいい。と食い下がって来る半ば強引な勧誘で勧められたら大抵のお客さんは承諾したくなくても承諾させられてしまう人も少なからずいるのでは?と思います。近所という事もあり今までずっとガソリン給油とタイヤ交換で利用してきましたが、こんな些細な事で長く利用している常連客に対して平気で警察まで呼んで、恥をかかせるような無礼なスタンドに家族も含め、皆不愉快極まりないと怒ってます。今回は本当に残念の一言です。
情報共有
投稿日時:2020年5月27日 12:24
投稿者:nekodaimyo
日東石油さんの灯油タンクローリーは、樽川通SS併設の「灯油センター」から札幌市内近郊へ配送されています。わが寝城の灯油配送は、一時期こちらを利用していたんだよにゃあ。