投稿日時:2019年1月2日 04:05
投稿者:fumisat_58
2019年1月1日(火)はガソリンスタンドが休みです。何か普段はない白い看板があります。ショッピングモール内は一部の店舗が営業なので入れます。
投稿日時:2018年12月18日 21:42
投稿者:fumisat_58
給油システムは24時間営業、年中無休。 「オイル交換」や「タイヤ交換」など係員による作業については年末年始は通常よりも時間を短縮して営業。
投稿日時:2018年12月3日 21:26
投稿者:fumisat_58
サインポールにいつも表示されている 「一般クレジット価格」 の数値と、 「現金フリー価格」 の数値が同額である日に当たった日です。 2018年12月03日(月) 店内の価格表。
投稿日時:2018年11月25日 04:59
投稿者:fumisat_58
広々とした敷地で大型車は国道から離れた奥側(西側)が給油場所です。大型車専用給油場所には、セルフ方式とフルサービス方式があります。
投稿日時:2018年11月23日 20:42
投稿者:fumisat_58
「青白看板」 の価格区分が、また「プリカ会員/L」 に表示変更されたので、入店しないと 「現金フリー価格」 は分かりません。
投稿日時:2018年11月17日 22:18
投稿者:fumisat_58
最新情報 営業時間
平日:07:30~19:00
土曜:08:30~19:00
祝日:08:30~17:00
日曜日は定休日です。
投稿日時:2018年11月13日 01:40
投稿者:fumisat_58
ガソリン・軽油はセルフ給油方式ですが、灯油販売はセルフではない構造のため、購入時はご遠慮なく係員に申し出てくださいませ。
投稿日時:2018年11月11日 23:43
投稿者:fumisat_58
「給油機で価格を確認」 とはこれ。給油直前の画面そのもの。 高々掲げた 「サインポール」 や、気まぐれに区分を変更する 「青白看板」 の実態は gogo.gs 事務局でもそれなりに承知しているようなので、参考程度に。( > 店舗の価格をチェックする際に注意するポイントを投稿してください )
投稿日時:2018年11月11日 20:01
投稿者:fumisat_58
ある方々は 「石油元売りブランド名の看板が切り替わったかどうか」 を頻繁に気にしておられる方たちがいますが、それよりも大事な事はこの写真です。2018年11月11日(日)は 「現金/L」 と表示されていますが、ある日突然 「プリカ会員/L」 に付け替えられる時があります。 「現金価格」 と 「プリカ会員価格/L」 では全然、意味合いが違いますよね。
投稿日時:2018年11月11日 19:29
投稿者:fumisat_58
この店とこの系列店は、本当にいつもいつも、サインポールに表示されている数値は、「現金価格ではありません」。 現金価格よりも数値の高い価格区分を表示してあります。 ということなので、このサインポールには 「現金」などという文字は全く書いてありません。 現金価格欄に投稿される方はこの系列店に関しては用心してください。
投稿日時:2018年11月11日 19:19
投稿者:fumisat_58
店内表示の値段表。2018年11月11日(日)。 カード類と現金価格の他に、プリカ価格は4種類もある中で、購入時にいちばん高額で、給油時にいちばん割引の大きい額の8万円プリカの例のみを表示しています。
情報共有
投稿日時:2019年1月2日 04:11
投稿者:fumisat_58
この給油所はリニューアル工事をして、新たに「キグナス石油」が運営するようです。リニューアル・オープン予定日は2019年2月18日(月)のようです。