投稿日時:2020年12月15日 17:07
投稿者:mikio_0128
2020/12/15( 火 )現在
エネオスブランドマークLED看板は、ありますが、残念ながら、燃料油の単価表示は、ありません!
投稿日時:2020年12月15日 16:52
投稿者:mikio_0128
2020/12/15( 火 )現在
只今のキャンペーン
① レシートを集めて、ガソリン50リットル 抽選プレゼント中!
② 洗車プリカ半額キャンペーン
販売時間:8:00~19:00
キャンペーン詳細は、スタッフにお聞きください。
★☆★☆★☆★☆★
エネオスブランドマークLED看板は、区分明記なしです。
区分なしからガソリンのみ2円安い、自立型LED看板には、Tカード会員給油単価が表示されています。
同単価で、進入矢印表示自立型LED看板に、ENEOS( S )カード給油単価が、レギュラーのみ表示されています。
◆⇒ 注意:灯油コーナー側の進入矢印表示自立型LED看板は、ENEOS( S )カードの請求書単価です。
★⇒ 計量機の表示から、ENEOS Tカード / Tポイントカード会員給油単価となっていますので、 現在発行済みの459種類のT( ポイント )カードが、差別されることなく、同単価で給油できると言うことです。
灯油は、灯油コーナーで、常時、区分明記なしの「単価」が確認できます。
投稿日時:2020年12月15日 16:10
投稿者:mikio_0128
2020/12/15( 火 )現在
国道152号側にある自立型看板( 行灯タイプ )は、区分明記なしです。
レギュラーと灯油の表示です。
ショップ側に1枚、ショップ反対側の防火塀には、国道側と灯油コーナー側( 岩水寺駅方面 )に、それぞれ、現金のレギュラーのみ表示したボード看板があります。
そのボード看板の下部には、キャッシュプリカ 4円引きの告知があります。
灯油は、灯油コーナーで、常時、現金の「単価」が確認できます。
左隣には、キャノピー支柱に設置した4円安いキャッシュプリカの単価表示があります。
投稿日時:2020年12月15日 15:00
投稿者:mikio_0128
2020/12/12( 土 )現在
2020/12/15( 火 )追記 ※
低所コスモ石油ブランドマークLED看板は、区分明記なしで、軽油の表示はなしです。
同単価で、レギュラーのみ表示している自立型LED看板には、提携クレジットカード給油単価と明記してあります。
※ 追記:区分なしから2円安いです。
自立型LED看板とアイランドの固定看板には、コスモ・ザ・カード / イオンカード給油単価が表示されています。
進入矢印表示自立型LED看板にも、同単価・同支払い方法のレギュラーのみが、表示しています。
本日の価格差は、提携クレジットカード給油単価から、1円安い設定です。
※ 追記:区分なしから3円安い設定です。
★⇒ 平日と週末( 土日 )・祝日の単価設定に、違いがある可能性があります。
灯油は、灯油コーナーで、常時、区分明記なしの「18リットルの価格」が確認できます。
投稿日時:2020年12月15日 14:09
投稿者:mikio_0128
2020/12/15現在
遠鉄グループロゴマークLED看板は、区分明記なしです。
◆⇒ 以前この地域を投稿されていた方の情報によりますと、「 周辺スタンドへの配慮 」によるダミー表示の可能性もあります。
区分なしからガソリンで6円と7円・軽油で3円安い、割引券利用時給油単価が、キャノピー支柱に表示されています。
対向車線からですと、レギュラーのみ表示された進入矢印表示自立型LED看板が、確認できます。
ショップ側にある自立型LED看板では、割引券利用時給油単価より、えんてつクレジットカードでは、さらに、2円安いレギュラーのみ表示されています。
◆⇒ 何れにしましても、走行時に確認できる単価を投稿しています!
投稿日時:2020年12月15日 13:28
投稿者:mikio_0128
2020/12/15現在
自立型看板( 行灯タイプ )は、現金会員給油単価を表示しています。
1油種だけ表示できるエネオスブランドマークLED看板がありますが、使用されていません! ( 2020/09も消灯 )
投稿日時:2020年12月13日 08:53
投稿者:mikio_0128
営業時間:7:00-19:00
定休日:日曜日
フルサービス
ピット作業あり。洗車機あり。 軽油と灯油の配達可能店
支払い方法:
ENEOSカード シナジーカード 特別提携カード ( ANAカード dカード JALカード Tカード〔 Tポイントカード 459種類 〕 TS CUBIC CARD セブンカード・プラス/セブンカード ビューカード 楽天カード〔 楽天ポイントカード未対応 〕 レクサスカード )
T( point )カード〔 T+現金 T+クレジット クレジット機能付きT 〕
Tポイント利用可能
法人カード:
ビジネス ENEOSビジネス2 ENEOSアソック FCカード コーポレートカード コーポレートプラスカード
投稿日時:2020年12月12日 21:00
投稿者:mikio_0128
2020/12/12現在
低所コスモ石油ブランドマークLED看板は、区分明記なしで、軽油の表示はなしです。
同単価で、レギュラーのみ表示している自立型LED看板には、提携クレジットカード給油単価と明記してあります。
自立型LED看板とアイランドの固定看板には、コスモ・ザ・カード / イオンカード給油単価が表示されています。
進入矢印表示自立型LED看板にも、同単価・同支払い方法のレギュラーのみが、表示しています。
本日の価格差は、提携クレジットカード給油単価から、1円安い設定です。
灯油は、灯油コーナーで、常時、区分明記なしの「18リットルの価格」が確認できます。
投稿日時:2020年10月3日 14:13
投稿者:mikio_0128
セルフ洗車 8:00~22:00
① 泡プリズムコート 1,200円
② 泡FK-2 900円
③ FK-2 600円
④ シャンプー 300円
ーーーーーーーーーーーーーー…
プレウォッシュ +300円
ていねいウォッシュ +200円
投稿日時:2019年10月3日 23:37
投稿者:catree
◎コイン洗車の後の拭き上げスペース広々☆
拭き上げ用雑巾無料貸出あり(上段棚から必要枚数自由に取って→使用後は下段棚に返却方式/使用箇所によって雑巾の色分けあり),コイン掃除機(100円/5分),マット洗浄機(無料),水道,ゴミ箱(ビン・カン・PET/プラ・燃えるゴミ),水入り吸殻廃棄缶。
◎タイヤ用エアチェッカー(エアキャリア)2台あり、24時間無料にて使用可能。使い方は9:00~20:00の間に同一敷地FamilyMart内ENEOS窓口へ声を掛ければ教えて貰えます。
◎給油後の休憩も可能です。
給油機にも給油後の駐車はFamilyMart裏側のENEOS駐車場かFamilyMart駐車場に移動をお願いする貼り紙があります。
FamilyMart内にイートインスペースあり。
FamilyMart前(南西側)に屋根付喫煙所あり。
ICそばであり、市内天竜区方面に向かう最後の24時間営業給油場所でもあるため(ここから天竜区最北端地域まで約50km)、FamilyMart裏側は仮眠を取る人もいます。
☆洗車プリカ割引販売中! 10000円→7000円、5000円→4000円、3000円→2500円。
販売時間9:00~19:00、FamilyMart内ENEOS窓口にて。
プリカはこちらの店舗でしか使用出来ませんが、使用期限はありません!
個人的に、ここよりサービスが良い洗車場所を静岡県中遠~北遠エリアでは知りません。私はコートなし洗車後、雑巾をお借りし、自分で持ち込んだ撥水をヌリヌリさせて貰っています(笑)。
年数回でも新東名高速道路浜松浜北IC付近へ来られる方には是非オススメします♪
情報共有
投稿日時:2020年12月30日 18:59
投稿者:mikio_0128
2020年 年始営業時間
12/30( 水 ):24時間営業( 通常営業 )
12/31( 木 ): ↑
1/1( 金 ): ↑
1/2( 土 ): ↑
1/3( 日 ): ↑
1/4( 月 ): ↑