投稿日時:2019年5月11日 07:13
投稿者:mikio_0128
2019/05/11現在 (再確認)
カーエネクスロゴマークLED看板 (佐藤の行灯付き)は、プリカ価格です。
それに+4円の区分なしが、カーエネクスロゴマークLED看板 (桑名方面からは単価表示がありません。)が設置されています。
この下に、レギュラーのみプリカ単価が、表示してあります!
投稿日時:2019年5月11日 06:49
投稿者:mikio_0128
2019/05/11現在
JA-SSロゴマークLED看板は、区分なしです。
そこから、3円安いプリカ価格をレギュラーのみ「A型看板」で表示しています。
A・COOP側の防火塀には、3円引きの表示があります!
灯油は、灯油コーナーで、常時確認できます。
投稿日時:2018年12月5日 04:12
投稿者:mikio_0128
2018/12/05現在
カーエネクスロゴマークLED看板 (佐藤の行灯付き)は、プリカ価格。
区分なしですが、カーエネクスロゴマークLED看板 (桑名方面からは単価表示がありません。)が設置されています。
情報共有
投稿日時:2019年5月11日 07:49
投稿者:mikio_0128
2019/05/11現在
エネオスブランドマークLED看板(ENEOS WINGロゴマーク付き)は、区分なしです。
そこから、3円安いメッセージ付き自立型LED看板は、ENEOSカード価格を表示しています。
軽油は、計量機の価格一覧表で確認できますが、軽油ノズルカバーと同じ緑色に黒文字ですので、遠くからでは、読めません!
夜間は、計量機の前で確認するか、双眼鏡か望遠鏡で確認するか、視力2,0の人ならファミマの駐車場から、多分、確認できるでしょう!
灯油は、灯油コーナーで、常時確認できます。