投稿日時:2015年10月7日 04:26
投稿者:katabami6
南国上り線SAの出口通路左側に店舗があります。価格表示は店頭に立て看板 SAインフォメーションコーナー机上に表示板があります。ご存じの通り高知県は談合統一価格のためガソリンが全国一異常に高いです。高速道路内の給油所価格は高速道路会社との独自の契約のため別設定です。全国的には一般道GSに比べやや高めですが,高知は最短高速料金を払っても満タンにすればおつりが出る悲しい現実があります。南国SAの名物はなんと言っても「いも天」5個入り300円です。休日屋外売店は行列が出来ております 店内食堂でも購入できるので穴場です。それと「試食販売 もち蔵家 幻のわらび餅」小箱680円これが絶品 きなこたっぷり口内で溶けます 高知龍馬空港とここでしか購入できません イケメンお兄さんが販売しております。両品とも売切れ御免早めの時間に購入しましょう。そして特に高知県の人は必ず給油して帰りましょう。
投稿日時:2015年9月21日 12:21
投稿者:katabami6
価格表示は,店舗東側壁に立てかけ式看板で表示 価格区分の表示はありません。 35年もっと前,この店舗の東となりの敷地(現在3階建アパート周辺あたり)に「稲生バッティングセンター」がありました。当時,できたての施設に,親友とともに自転車で遠路,打ち込みに来ていました。いつも,熱心な野球指導経験のある当時60代後半くらい(現在ご健在なら百歳前後)の方がおられて,ホーム等をチェックしていただきました。投手・センターで,高知市営球場で2試合,球威はあるもののコントロールが悪くピンチになると更に悪くなるわ,ツーベースヒットを打ったのはいいが,ベンチのサインに気をとられ,牽制死するわ,救いようのない選手でした(笑)
投稿日時:2014年7月5日 20:32
投稿者:mikio_0128
http://www.w-nexco.co.jp/
NEXCO西日本のホームページから、「サービスエリア情報」→「GSマップ・ガソリン価格」→「高速道路の ガソリン価格について」と進みます。
更新日現在の価格一覧をPDFで確認できます。
情報共有
投稿日時:2016年12月5日 12:19
投稿者:grs182
この店舗は営業時間外は給油機にカバーをしますので、給油機に貼られた表示類の確認は出来ません。
なお、土曜は12時30分までの営業時間、日曜日は休業です。