投稿日時:2021年8月15日 12:04
投稿者:takapee200
久しぶりに当店を利用しました。
レギュラー&ハイオク&軽油を給油の際,
支払方法が変更になり,以前は印刷された整理券を店内カウンターに持って行き,後払い精算するスタイルでしたが,現在は計量器横の端末にて操作を行う,
前払いスタイルに変わりました。
※:硬貨の投入は出来無くなりました。
前方の計量器と後方の計量器の中間に自動釣銭機が設置されています。
ENEOS:Dr drive八千代店(大和田新田)とほぼ同じシステム構成になりました。
投稿日時:2021年7月11日 18:04
投稿者:okhotsk238
21/7/11
この店舗の給油機液晶に表示される価格表です。
分類は下記の通りです。
1.現金:
2.キャッシュプリカ:現金価格から各々2円安
3.まいどプラス:現金価格から各々2円安
比較的あっさりとした分類です
投稿日時:2021年7月7日 21:41
投稿者:takapee200
7月4日,13時現在,現地付近を通り掛かった際,アポロステーションの外観で営業しているのを確認しました。
本日現在,出光興産公式ホームページのロゴマークは,まだ修正されていませんでした。
利用した感想
利用日時:2021年8月17日 00:00
投稿者:eter21ty (30代 男性)3回以上
ハイオク給油
価格:152円 (クーポン利用時の価格)昼間割引きチケットを配っているのを見かけ
その配布チケット利用 他の割引と併用出来ると説明受け給油したがびっくり 2円引きにしかなってない
普段エネオス電気加入中で割引 TSUTAYAカード読込2円引き エネオスカード支払い1円引き 3円は値引きになるはずが
反映されてないのか?この店舗だけ割引適用が2円引きだった
配布チケット利用しない場合何が適用かわからないが1円引きにしかならず 併用しても2円 なんか他店より結局高くなってしまい 騙された感が多々ある