投稿日時:2021年9月9日 12:45
投稿者:nekodaimyo
吾輩の「価格表示看板が無いお店へ行く-第2弾-」は、エネオス亀尾SSさんです。
南茅部方面の川汲峠を越えの次の給油所まで23kmほど、対して本職で借りたレンタル車
の燃費計走行可能距離は50kmだったので、峠の山中でガス欠したらマズイと思いまして
ね、同SSにて給油した次第です。
亀尾SSさんのレギュラー価格は、函館市街地の競合他店と同じ価格でした。
故に、南茅部・恵山方面へ山越えするドライバーさんは、給油残量が少なければ亀尾SS
さんを利用することをオススメしますよぉー!
投稿日時:2021年9月5日 02:36
投稿者:nekodaimyo
国道278号線(恵山国道)と椴法華市街へ通じる道道の交差点に「椴法華のエネオスはこっちだ!」と、主張している様に見える案内看板が建っているんだにゃあ。
投稿日時:2021年9月4日 10:41
投稿者:nekodaimyo
9/2(木)夕方、に給油した際、店内掲示物や領収書レシートに記載の運営会社名と店舗名が変わっていることに気づきました。https://idemitsu.mapion.co.jp/b/idemitsu/apollostation/info/02967/
また、店舗名から「セルフ」の文字が無くなりましたが、店舗業態は従来通りのセルフSSでした。
投稿日時:2021年9月1日 21:46
投稿者:tomcat2
【ホクレンSS】ホクレン灯油キャンペーンのお知らせ【イベント】
下記の期間でホクレン灯油キャンペーンを実施いたしますので、この機会にぜひお申込みを
お願いいたします。
【新規契約のお客様】
令和3年9月1日(水)~令和4年4月30日(土)の期間で灯油定期配送を新規ご契約いただいたお客様へお米をプレゼント!!
※家庭用灯油で新規の定期配送契約に限ります。
【継続利用・新規契約のお客様】
令和3年9月1日(水)~令和3年11月30日(火)の期間で継続ご利用・新規ご契約のお客様へ
標準価格の3円/L引きで配送させていただきます。
※家庭用灯油で定期配送契約に限ります。
投稿日時:2021年9月1日 21:46
投稿者:tomcat2
【ホクレンSS】ホクレン灯油キャンペーンのお知らせ【イベント】
下記の期間でホクレン灯油キャンペーンを実施いたしますので、この機会にぜひお申込みを
お願いいたします。
【新規契約のお客様】
令和3年9月1日(水)~令和4年4月30日(土)の期間で灯油定期配送を新規ご契約いただいたお客様へお米をプレゼント!!
※家庭用灯油で新規の定期配送契約に限ります。
【継続利用・新規契約のお客様】
令和3年9月1日(水)~令和3年11月30日(火)の期間で継続ご利用・新規ご契約のお客様へ
標準価格の3円/L引きで配送させていただきます。
※家庭用灯油で定期配送契約に限ります。
投稿日時:2021年8月28日 08:02
投稿者:tomcat2
36号千歳給油所 改造工事に伴う全面休業のお知らせ
工事期間中、全面休業させて頂く期間がございますのでご了承ください。
ご不便、ご迷惑をお掛け致しますがご理解ご協力をお願い申し上げます。
なお、全面休業期間中は近隣の宇佐美SSをご利用頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
【PIT作業休止期間】
2021年8月28日(土)から2021年8月31日(火)予定
※期間中、乗用車・トラックのPIT作業(洗車を含む)を休止させていただきます。
【全面休業期間】
2021年9月1日(水)から2021年10月中旬予定
【仮営業期間】
2021年10月中旬から2021年11月下旬予定
※期間中、給油サービス、乗用車・トラックのPIT作業(乗用車のドライブスルー洗車を除く)をご利用頂けます。
【工事後の運営形態】
乗用車・灯油 セルフサービス
トラック フルサービス
工事の進行状況によっては、期間を変更する場合がございます。
詳細につきましては、下記管轄支店へお問い合わせをお願いいたします。
北海道支店 TEL:011-780-2921
投稿日時:2021年8月22日 09:34
投稿者:nekodaimyo
オイルショップ大野さんオリジナルデザインの銀色2000L積みタンクローリー車を
吾輩の潜伏先「森町砂原地区のとある港」(お店から片道約40km)にて、漁船へ給油
している場面を見掛けましたよぉー。
投稿日時:2021年8月22日 03:16
投稿者:nekodaimyo
デッカイドウなスケールの看板「モダ石油八雲店まで30km!」でしょ!?
長万部店跡の更地に立つモダ石油さんの最寄り店舗を示した距離看板でした。
投稿日時:2021年8月22日 03:15
投稿者:nekodaimyo
デッカイドウなスケールの看板「モダ石油伊達店まで60km!」でしょ!?
長万部店跡の更地に立つモダ石油さんの最寄り店舗を示した距離看板でした。
投稿日時:2021年8月22日 02:51
投稿者:nekodaimyo
函館市の平和石油(株)さん2店舗目のアポロステーションは、函館市内有数の渋滞路線沿いに在る「セルフ美原SS」のようですにゃあ。
店舗写真の改装進捗状況から予測すると、9月上旬にリブランドオープンするんじゃないかな?
投稿日時:2021年8月17日 00:09
投稿者:nekodaimyo
こちらのお店は平日17時で営業終了とのこと。
吾輩が給油したとある日の17:15頃は、従業員さんがたまたま残っていたので給油することができた次第です。
吾輩が過去にこちらのお店を通り過ぎた時の営業状況をまとめると、土日は休業、平日は9~10時台は開いています。そして今回、営業終了時間が17時だと分かったので、残るは営業開始時間だけですにゃあ。(会社の就業時間通りだと、8時30分~17時じゃないかにゃあ?)
投稿日時:2021年8月16日 23:39
投稿者:nekodaimyo
イトネンさんのタンクローリーは、改装が間に合わなかったのかにゃあ?
昭和シェルカラーのタンクローリーが健在でしたよぉー。
情報共有
投稿日時:2021年9月9日 21:07
投稿者:nekodaimyo
9/7(水)18時台にお店の前を通りかかったところ、昭和シェルカラーだった給油機がアポロステーションカラーへ変わっていましたよぉー。これにて転換完了也よ!