投稿日時:2023年4月26日 23:59
投稿者:mikio_0128
2023/04/26現在
アポロステーションブランドマーク付きLED看板は、区分なしのレギュラーだけの単価が表示されています。
■画像左上 → 灯油は灯油コーナーで、イオンカード・まいどプラス・キャッシュプリカの、1Lの単価と18Lの価格が表示されています。
■画像右上 → 自立型看板には、区分なしで、燃料油3種の単価が表示されています。
キャッシュプリカなのか、イオンカードなのか、全く不明ですね!
■画像左下 → キャノピー支柱の単価一覧表です。
上から、現金 / まいどプラス請求書値引2円引きを含んだ単価 / キャッシュプリカ / イオンカードの順になっています。
■画像右下 → まいどプラスの「請求時の2円引きを含む」と書いてあり召す。
そのままの単価での投稿は、規約違反です!
投稿日時:2023年4月22日 16:03
投稿者:GAS1012
2023年2月28日をもって閉店されたようです。
灯油コーナーは残っていますが、シャッターが閉じられて使用されている雰囲気はありません。
https://watahan.jp/news/2023/01/f4f147023aa1039857040a8c300c73dc25f9918d.html
投稿日時:2023年4月14日 12:20
投稿者:oishii2929
2023/04/14給油時確認。
現金価格=コスモのブランドマークがついた電光掲示板です。
コスモ・ザ・カード/イオンカード価格は、現金価格から3円引いた価格でした。
投稿日時:2023年3月15日 22:35
投稿者:oishii2929
2023/03/15 給油の際に撮影。
店頭の赤色電光掲示板=現金価格
各ステーションの写真の看板=コスモ・ザ・カード/イオンカード価格です。
コスモアプリの割引QRを使用することによって、さらに安くなります。
投稿日時:2023年1月28日 07:24
投稿者:oishii2929
2023/01/28 給油で利用。
各ステーションにある料金表です。
現金価格は、店頭の電光掲示板(ブランドマーク付きの)も同様でした。
サービス情報
投稿日時:2023年5月1日 19:37
投稿者:yukeleo12
《取り扱いサービス》オイル交換
《キーワード》Tカード、楽天ポイント、dポイント、nanaco、楽天Edy、交通系IC、ENEOSFCカード、EneJet