投稿日時:2020年7月7日 22:34
投稿者:mikio_0128
2020/07/07現在
エネオスブランドマーク(Enejetロゴマーク付き)LED看板は、区分なしです。
「昭和橋通3」の交差点付近にあった 自立型看板(行灯タイプ)は撤去され、代わりに、自立型LED看板になり、区分なしから2円安い会員価格が、表示してあります。
出光昭和シェル側にあります、自立型看板(行灯タイプ)には、区分なしから2円安いメール会員と油種の下に表示した燃料油3種( 自立型LED看板 会員価格と同額 )と、区分がない灯油18リットルの価格が表示してあります。
灯油に関して、同じ看板で表示してありますもんで、通常、『メール会員価格』ととらえ、メール会員価格がこれより高い場合、クレーム対象になります。
投稿日時:2020年7月7日 22:13
投稿者:mikio_0128
2020/07/07現在
出光昭和シェルブランドLED看板は、区分なしです。
区分なしから3円安い、進入矢印付き自立型LED看板には、会員価格とあり、レギュラーのみ表示してあります。
灯油は、灯油コーナーで、常時、確認できます。
投稿日時:2020年7月5日 22:29
投稿者:mikio_0128
2020/07/05現在
エネオスブランドマークLED看板は、区分なしです。が、計量機に表示の現金価格と同額です。
現金価格から2円安い会員給油単価は、計量機に表示してあります。
他社提携クレジットカード、看板にあるマジカドンペンカード・UCSカード・楽天カードの三種類については、会員給油単価+1円となります。
現金価格から3円安い自立型LED看板には、ENEOSカード給油単価の表示ですが、レシート単価か請求書単価かわかりません!
灯油は、灯油コーナーで、区分なしです。
投稿日時:2020年7月5日 22:03
投稿者:mikio_0128
2020/07/05現在
エネオスブランドマーク(Enejetロゴマークあり)LED看板は、区分なしです。
区分なしから3円安い 自立型看板(行灯タイプ)には、会員給油単価が表示してあります。
灯油は、灯油コーナーで、区分なしと1リットル@3円安いEneKey使用時給油の、18リットル価格が表示してあります。
投稿日時:2020年7月1日 02:08
投稿者:mikio_0128
2020/06/29現在
キャノピー支柱に取り付けた看板とA型看板には、2万円プリカの給油単価が表示しています。
それに、+2円の現金会員の給油単価は、A型看板で表示しています。
2万円のプリカ給油単価に、+6円の現金価格は、A型看板で表示しています。
夜間は、プリカ給油単価を表示した灯油専用のA型看板が、確認しにくいです!
投稿日時:2020年6月22日 11:36
投稿者:mikio_0128
2020/06/22現在
エネオスブランドマークLED看板は、区分なしです。
区分なしから3円安いEneKey使用給油単価は、自立型LED看板で表示しています。
投稿日時:2020年6月20日 17:47
投稿者:mikio_0128
フルサービス
月~金 7:30~20:00
日・祝 8:30~18:00
毎週土曜日 定休日
スイガラ以外の、ごみ処理はやっていません!( シート看板で告知! )
情報共有
投稿日時:2020年7月12日 10:37
投稿者:mikio_0128
2020/07/11現在
自立型LED看板が、2基あります。
1基は、画像左側の「Ponta会員価格」を表示した看板、もう1基は、画像右側の「LINE@価格」、LINE登録した会員の4円安い価格表示です。
2020/06/29現在、確認し画像を撮りましたが、深夜のため、右の「LINE@価格」が判別できない状態でしたので、昼の画像を投稿します。
灯油は、防火塀に表示してあります。