投稿日時:2018年5月8日 23:19
投稿者:ha5fmzks
5月1日に「新聞折り込みチラシによる割引価格」が
投稿されていましたが「誰でも容易に入手できる」
という条件を満たしていないため、投稿不可です
当該SSでは「一部利用客」に配布していましたが
「利用者が限定される」という条件に該当します
系列クレカ「Usappy Card プラス」は即日入会可能
かつ、入会当日から割引価格で給油できるので
「新聞折り込みチラシ」付属の割引クーポンとは
性質が全く異なる事をご理解下さい
「投稿ルール」詳細はhttp://gogo.gs/info/rule.html参照
投稿日時:2018年5月13日 20:19
投稿者:ha5fmzks
*当該SSの価格表示(ガソリン/軽油)
・サインポール下の電光看板(表記なし)および
歩道脇の自立式電光看板(会員表記は)いずれも
レギュラー140、ハイオク151、軽油116円の
価格表示でしたが、計量器掲示の価格表と
タッチパネル画面の価格表ではそれぞれ
「142、153、118円」の表示(実売価格)です
よって、ポール下の価格表示はダミー表示で
自立式電光看板は出光キャッシュプリカでの
現金払い(現金会員/-2円)価格になります
@以前はサインポール下の電光看板は現金フリー、
自立式電光看板は出光キャッシュプリカ
(プリカ払い/-4円)でしたが、周辺競合SSとの
「兼ね合い」から、現金フリ-価格の表示は
行わなくなったものと思われます
2018/5/13現在
投稿日時:2018年4月5日 18:32
投稿者:ha5fmzks
*Pontaクレジット入会キャンペーン!
・4~5月は同カード発券促進月間につき
新規入会者にはガソリン/軽油10円引き券が
もれなく付与されます
・上記割引券はどのカードとも併用が可能なため
Pontaクレジット本体の値引きと併せ、最大14円引き
(4月3日現在)
・1リットルにつき、給油時1pt+請求時1ptの付与あり
(貯まったポイントは1pt=1円としてPontaカード
提携店舗での給油or商品購入代金に充当できます)
・市況に応じて燃料油の値引き幅は変動しますが
ポイント付与率はいつも同じ(灯油は別計算)
・10円引きチケットはカード発券日の翌月まで
繰り返し使用できますが、他種QRコード
(割引券)との併用はできません
・割引券は発券SSのみ有効(同社他店舗では使用不可)
・Pontaクレジットカードは初年度年会費無料で
次年度からは年1回の利用で年会費無料
同カード詳細はhttp://www.showa-shell.co.jp/carlife/cardservice/ponta/campaign-lp.html参照
@店舗側のの意向により写真には一部加工処理を施しています
投稿日時:2018年4月8日 21:32
投稿者:ha5fmzks
*4月の特売情報(ガソリン/軽油)
・7~9日=通常平日価格から2円引き
・14~16日=通常平日価格から4円引き
・21~23日=通常平日価格から2円引き
・28~30日=通常平日価格から3円引き
★13、20、27日=通常平日価格から5円引き
(4月限定「スーパーFriday」企画)
★8、18、28日=ハイオクデーにつき
ハイオクのみ通常平日価格から5円引き
★写真には載っていませんが、灯油は
毎週土曜日、日曜日は同2円/L引き
@通常平日価格は常時、店内防火壁に表示しており
特売日価格は計量器貼付の価格表で確認できます
2018/4/7現在
投稿日時:2018年3月24日 01:35
投稿者:ha5fmzks
*3月25日までの新装イベント第二弾
・ガソリン/軽油2000円以上の給油で
Boxティッシュ5箱プレゼント
・セブンイレブン商品700円以上購入で
ガソリン/軽油7円/L引き券プレゼント
(発券当日から1ヶ月以内に1回のみ有効
/各種クレカもしくはnanacoとの併用可)
・スピードパスプラスnanaco発行手数料
が無料(@通常は300円)
・nanaco3000円以上の入金で『丸から』
(鶏の唐揚げ/売価80円)を3個プレゼント
・シナジーカード(クレジット)新規入会で
nanaco1000円チャージ券
ガソリン/軽油5円/L引き券
Boxティッシュ3箱
以上3点をプレゼント
@シナジーカード特典はhttps://www.emg
ss.jp/sp/payment/synergycard/参照
★上記プレゼントは9時~19時の「時間限定」となります
投稿日時:2018年3月10日 23:40
投稿者:ha5fmzks
*タイヤキャンペーンのお知らせ
・4月末までのタイヤ特価販売に伴い
当該SSにてタイヤご購入のお客様には
ガソリン/軽油5円引き券をプレゼント
・割引券は10月末まで繰り返し使用可能
・割引券は各種カードとの併用は可能ですが
給油レシートに印字される割引クーポンとの
併用はできません
・給油前に割引券に記載されたQRコードを
読み取り部分に読み込ませれば値引き完了
@給油後の値引き処理はできません
★現在お持ちの冬用タイヤを夏用タイヤに
履き替える際は、専用のタイヤ保管所で
冬用タイヤを来冬まで預かって貰えます
(1シーズン2万円前後/タイヤサイズに
ほぼ比例してお預かり料金は高くなります)
@タイヤ脱着をSSに委託する場合は別途料金必要)
(注 店舗側の意向により写真のQRコードは
加工処理してあります)
2018/3/7現在
投稿日時:2018年3月4日 22:07
投稿者:ha5fmzks
*3月特売日のお知らせ(ガソリン/軽油)
【2日~4日】通常平日価格から2円引き
【9日~11日】通常平日価格から3円引き
【16日~18日】通常平日価格から2円引き
【21日】通常平日価格から3円引き
【23日~25日】通常平日価格から4円引き
【30日~4月1日】通常平日価格から3円引き
★火曜日は「全油種」通常平日価格から3円引き
&セルフ洗車・1200円コース→500円に割引
(上記洗車割引は3月のみ水曜日も実施)
★8日、18日、28日はハイオクが同5円引き
@通常平日価格は店頭に表示される価格(表記なし)で
「Solato Card」表記の価格とは異なります
投稿日時:2018年3月4日 22:51
投稿者:ha5fmzks
*3月のイベント情報
・5と7の付く日はスーパーナナコの日につき
セブンイレブン商品700円以上購入で
オリジナルBoxティッシュ1箱と
ガソリン/軽油5円引き券(50L以内)を進呈
・4と6の付く日はナナコチャージの日につき
Speedpassプラスnanaco三千円以上入金で
オリジナルBoxティッシュ1箱プレゼント
@割引券と景品の受け渡しは終日、セブンイレブン店内で実施
★「スーパーナナコの日」と「ナナコチャージの日」は
当該SS限定の企画であり、セブンイレブン併設SS
全店で行われるものではないので、ご注意下さい
投稿日時:2018年2月15日 00:06
投稿者:ha5fmzks
*3月末までのキャンペーン(ガソリン/軽油)
Speedpass/Speedpassプラス登録で
・初回給油のみ、現金価格から7円引き
(次回以降は現金価格から2円引き)
・ハローキティBoxティッシュ1箱進呈
・泡ジェットコーティング洗車が1回無料
Speedpassはお手持ちのクレジットカードに
3分で紐付けできます(手数料/年会費無料)
さらに!
Synergy Card(元売りクレジットカード)入会で
・発券から1ヶ月間は現金価格から7円引き
(合計100Lまで/月末請求時値引き)
・Boxティッシュ6箱&上記洗車を1回サービス
・給油時の値引きは現金価格から常時3円引き
(Speedpassとの紐付けで合計?円引き)
☆シナジーカードは入会費/初年度年会費無料
(次年度以降は月間21600円の利用で年会費無料)
☆スピードパスは全国のESSO/MOBIL/GENERALの
セルフステーションで利用可能(一部例外店舗あり)
☆スピードパス+は上記サービスステーション加え
全国のセブンイレブンでnanacoとして使えます
☆スピードパス/スピードパス+はスタンドによって
値引き額は異なります(1~4円前後)
☆シナジーカードの請求時値引きは
前月の利用金額に応じて変動します
…同カード詳細はスタッフまで…
情報共有
投稿日時:2018年5月6日 12:16
投稿者:bgntp947
去る5月1日の投稿には「新聞折込チラシ」と記載しましたが、一部給油利用者にも配布したとの事なので、「利用者が特定される」系列系のクレカと適用条件は同じです。