投稿日時:2020年2月26日 15:55
投稿者:ha5fmzks
EneJet店舗https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=028418
利用日時:2020年1月29日 10:00
投稿者:ha5fmzks (50代 男性)2回目の利用
満足
灯油のセルフ給油
今年は暖冬にもかかわらず昨年の秋口から灯油価格は上昇を続け、1月中旬で75円/L以下のSSは皆無になり、セルフで90円は当たり前。フルサービスSSでは100円を越えるところも珍しくなくなりました。
奈良県には結構安い店舗もありましたが、奈良方面へ行く用事もなかったため、オープン以来ちょくちょく価格調査に行っている当該SSで灯油を購入する事にしました。
以前このあたりはガソリンも灯油も安くなかったのですが、コストコが商圏内にオープンしてから市況が下がり、都市部でも屈指の安値エリアになりました。当該SSではガソリンと軽油の最安値(*現金フリー価格から「出光カードまいどプラス値引き」+「LINE会員値引き」+「カード請求時値引き」をすべて引いた価格)をコストコ会員になるよう価格設定しており、灯油は現金/カード価格ともに、コストコとほぼ同じ価格で給油できます(2020/01/12現在)。
私は5千円近い年会費を払ってコストコ会員になるつもりはないので当時、京阪神で最安値だった当該SSで灯油を購入しました。
当日は午前中の早い時間に来店しましたが、灯油コーナーはすでにまとめ買いの客で一杯。10分ほど待ったあと、持参した灯油缶2缶に給油。灯油缶に目一杯入れると21L入るので、合計42Lを購入。店頭価格は一律75円/Lでしたが、まいどプラスと楽天ポイントカードの併用で実質的には74円以下で給油した計算になり、満足です。スタッフは1人だけなので、基本的に給油サポートはインターフォン越しになります。灯油用ポリ袋はスタッフルームの窓口で貰えます。
(注)1月14日に値上げして以降、価格は必ずしもコストコ会員価格と一致しませんので、参考までに。
投稿日時:2020年2月5日 18:17
投稿者:a844089096
赤穂市内では恐らく一番安いです。
前回給油時のレシート持参で5円/L引き。
メール会員になると、月・金曜日はさらに1円引き。
月・金曜日のみオイル交換取り扱っています。
投稿日時:2020年1月23日 16:45
投稿者:GAS1012
2020/1/13~2020/3月中旬まで、改装工事のため仮営業中。
給油、作業のみのサービスでトラック駐車スペースは使用不可。
参考
https://usami-net.com/app/information?id=458
https://usami-net.com/app/doc?id=458
投稿日時:2020年1月23日 14:57
投稿者:marugamese
営業時間
平日 7:00~20:25
日曜 7:00~19:30
祝日 7:00~20:00
定休日1/1,1/2
サービス情報
投稿日時:2020年2月29日 00:53
投稿者:sakayae
セルフ給油