投稿日時:2018年10月17日 21:16
投稿者:ponpon31
次の給油所で、山陽道から広島道、中国道を経由した場合、美東SAの206㎞先。ETC車については途中吉和、六日市の各インターチェンジでは給油のための一時退出ができます。2015/04/20から社会実験を実施しています。
http://www.corp.w-nexco.co.jp/newly/h28/0428/
投稿日時:2018年9月20日 20:38
投稿者:ponpon31
参考にしたURL http://www.ohno-group.co.jp/ss_map/ss_4.html
2018/09/15現地確認した際、営業日時に変更がありました。現行、07:30-20:00|日・祝祭日、08:30-18:00。変更、平日08:00-19:00。土曜日08:30-18:00。日祝日は定休日。なお、平和マラソンの日もかどうかと、参考にしたURLの中の、備考に日曜は休みです(祝日は営業)とあり、日曜の祝日は営業日かどうかは、店頭からは確認できずでした。
営業状態、営業中。系列、昭和シェル石油。以下、店舗名、運営会社名、郵便番号、住所、電話番号、非24時間営業、フルサービス、車検あり、こちらは変わらないということでした。
店舗基本情報修正の店舗の基本情報の報告からは、「投稿に失敗しました。変更がない場合は投稿を受けられません。」と表示されてしまうため、こちらのサービス内容に関する情報からの報告です。
投稿日時:2018年9月11日 20:19
投稿者:tomcat2
9月11日配信メルマガより
廿日市花火大会に伴う交通規制のお知らせ
2018年9月15日(土) (※雨天の場合は翌日)に開催される廿日市花火大会に伴い、
当店周辺で一部交通規制が行われます。
営業は通常通り行っておりますが、混雑が予想されます。お気をつけてお越しください。
詳しくはコチラ↓
http://www.yama-hon.com/ss/oshirase.htm#koutuukisei
情報共有
投稿日時:2018年10月17日 21:34
投稿者:ponpon31
中国道吉和インターチェンジでは、当給油所にて給油のための一時退出が可能です。ETC、ETC2.0車が対象。高速道路の当該区間は給油所空白区間。2015/04/20から、社会実験を実施しています。2018/10/17現在、吉和インター周辺で営業している給油所は当店のみ。