投稿日時:2020年7月11日 15:25
投稿者:KMTT2012
※クレジットカードの扱いはありません。
※ハイオクの扱いはありません。
7/11 レギュラーの給油レシートです。
この時看板は 118/--/101/61。
徳島県の中でも山奥に位置します。
那賀町
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%82%A3%E8%B3%80%E7%94%BA
因みに高知県平均価格が、137/147/115。
高知市
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E5%B8%82
高知県の価格が愛媛県の離島と同価格です。
怒和島 上怒和SS 137/148/116 (7/2現在)
怒和島(ぬわじま)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%80%92%E5%92%8C%E5%B3%B6
ざけんなよ‼️ 高知県‼️
情報共有
投稿日時:2020年8月3日 06:59
投稿者:KMTT2012
通りでいつ行っても値段出ていないわけだ‼️
「会員3円引き」とあっても元値がわからなきゃ
消費者は安いんだか高いんだか判断しようがない。
高知にも西部(観光地近く)に
「本日特売日」と看板出して頑張ってるお店
あるけど空回り。そもそもの価格出てないから
誰も入らない(笑)
※スタンドラリーコメントに対しての感想です。