投稿日時:2021年1月15日 11:06
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の給油機液晶画面表示です。
(写真の上ガソリン・軽油、下が灯油の液晶画面表示)
会員種別はどちらも共通で
1.現金
2.Ponta(現金)
3.クレジットカード
4.Easy Pay の4区分です。
ガソリン・軽油については、1.現金と3.クレジットカードが同額、2.Ponta(現金)が各々現金価格から2円安、4.Easy Payが現金価格から3円安となっています。
店頭電光掲示板は「会員価格」と表示されていますが、「2.Ponta(現金)」が該当しています。
一方、灯油の場合は1.現金と3.クレジットカードが同額、2.Ponta(現金)と4.Easy Payが各々18ℓ当たり現金より18円安で同額です。
投稿日時:2021年1月15日 10:55
投稿者:okhotsk238
21/1/14
従来この店舗の価格表示は種別表示がありませんでしたが、従来緑色のパネルがあった部分を撤去し「会員価格」という紙が貼り付けられていました。
従来から投稿されていた方はお気を付けください。
投稿日時:2021年1月15日 10:52
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の価格表示は給油機には価格表はなく、2つの白色LED看板といくつかの立て看板で構成されています。
白色LED看板は道路入口手前に「会員価格」でレギュラー/ハイオク/軽油、奥側は現金価格でレギュラー/ハイオク/灯油となっています。 現金価格も当初は「軽油」を表示していましたが、灯油に切替えられました。
なお、会員価格は店舗内にあるレギュラーガソリンの置き看板表示からは「Ussapy会員価格」と推定されます。
灯油価格については給油機そばにも立て看板があり、現金価格とUssapy会員価格が表示されています。
投稿日時:2021年1月15日 10:47
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の価格は給油機のところに価格表が設置されており、
1.「一般価格・クレジットカード」
2.「Tポイントカード」
3.「プリペイドカード」
4.「ENEOSカード」の4種類の価格がレギュラー/ハイオク/軽油で表示されています。
基本的に、2.の「Tポイントカード」価格は一般価格から各々2円引き、3.「プリペイドカード」と4.「ENEOSカード」の価格は一般価格から各々3円引きとなっています。
投稿日時:2021年1月15日 10:43
投稿者:okhotsk238
21/1/14 この店舗の給油機液晶表示画面です。
種別は上から
1.まいどプラス
2.プリカ支払い
3.現金
となっており、「まいどプラス」は現金比各々3円安、プリカ支払いは現金比各々2円安です。
投稿日時:2021年1月14日 08:12
投稿者:okhotsk238
21/1/14
(早朝の撮影の為若干写真がぶれています)
この店舗の給油機に取り付けられた価格表には5種類の決済方法が明示されており
1.一般価格,現金
2.Tカード:一般価格から各々3円安
3.一般提携カード:一般価格から各々3円安
4.ENEOSカード:一般価格から各々4円安
5.ENEOSカード+Enekey:一般価格から各々5円安 となっております。
店頭の白色LED看板の「会員価格」は上記2,3の価格となります。
一般提携クレジットカードがTカード同様に一般価格から各々3円安なので、JALカードやANAカードなどの保持者には良いと思います。
投稿日時:2021年1月14日 08:02
投稿者:okhotsk238
21/01/14
この店舗について、現金価格以外の価格については液晶画面をタッチし、該当する支払方法を選んだあとで価格が出てきます。
この画面は「エネキー」をかざしたため「一般クレジットカード+エネキー」の価格となっています。
通常の会員価格の場合はこの価格より2円高、現金価格より2円安の価格が表示されます。
利用日時:2021年1月13日 23:00
投稿者:arare246 (非公開 女性)3回以上
満足
価格が上昇しました。 セルフ給油
いつものように給油に来ました。店頭看板を見て価格が上昇していることを確認。そろそろかなと思っていたら、やっぱり。68リットル、ハイオクを入れて帰った来ました。給油時には、まだ時間が早いのか、いつもの親切な店員さんは居られませんでした。ENEOSカードのおかげで、浮いたお金を使って711のコーヒーを買いました。暖かくて美味しぃ。もちろん、カード払いですよ。ポイントが貯まりますからね。年間で、普通の温泉ホテルに夫婦で一泊してもお釣りが来るくらいのポイントが貯まります。現金払いはやっぱりもったいない。
サービス情報
投稿日時:2021年1月15日 17:28
投稿者:ponpon1944
価格表記が税込、税抜併記に変更