ガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 77206
セルフ箕面SS / 伊丹産業(株)

大阪府箕面市半町3-16-12

情報共有

投稿日時:2017年11月4日 01:18

投稿者:HAWK007


給油機のレギュラーガソリン価格

Dr.Drive セルフ箕面SS / (株)東洋石油

大阪府箕面市桜井3-12-1

情報共有

投稿日時:2017年11月4日 01:24

投稿者:HAWK007


給油機の価格表です。現金が一番高い価格になっています。

情報共有

投稿日時:2017年11月4日 01:38

投稿者:HAWK007


給油機の価格表ではレギュラーガソリンは1L130円ですが、平日昼間でも1円割で
129円から割引、夜間割+土日祝割+メール会員割=1L6円割の最大割引で給油しました。
ドライブ客が多く待つ位の混みようです。(このレシートは私がバイクなので精々4Lが最大給油ですが・)

大間々東SS / (有)カブラキ石油

群馬県みどり市大間々町大間々382-1

情報共有

投稿日時:2017年11月4日 16:15

投稿者:kon21


更地になっていました

生駒SS / (株)稲上石油

奈良県生駒市山崎町10-33

情報共有

投稿日時:2017年11月5日 18:40

投稿者:tomcat2


11月の定休日
8日・9日・16日・23日・30日

情報共有

投稿日時:2017年11月7日 09:55

投稿者:ha5fmzks


*ガソリン/軽油の価格テーブル

・Eneos Card(クレジット)=一般価格から3円引き
・Eneos T-Card(現金会員)=一般価格から2円引き
・提携クレジットカード/Eneos以外で発券した
 T-Card(現金/クレジット)=一般価格から1円引き

@メール会員(会費無料/即時入会可能)は
 端末配信される暗証番号入力で2円引き
 (各種カードとの併用もできます)

2017/11/1現在

三島SS / (有)吉田屋商店

栃木県那須塩原市五軒町4-23

情報共有

投稿日時:2017年11月7日 15:56

投稿者:ponpon31


JXTGのホームページの店舗検索には出ていますが、2017/11/07に電話確認をしたところ、配達のみで、来店しての給油はできないとのことでした。

上士幌SS / (有)山本商会

北海道河東郡上士幌町上士幌東3線234

情報共有

投稿日時:2017年11月7日 19:36

投稿者:ponpon31


国道273号線、この先のガソリンスタンド旭川方面、約120キロ先(上川町)。
(糠平湖畔、層雲峡にガソリンスタンドありません)2017年11月7日(火)現在。
何年か前のNHKで放送されているクローズアップ現代、「町からスタンドが消えていく」で紹介されていた地域のひとつ。

JASS-PORT河内長野 / 全農関西エネルギー(株)

大阪府河内長野市高向336-1

情報共有

投稿日時:2017年11月8日 00:07

投稿者:ha5fmzks


*当該SSの価格テーブル

・JA-SSプリペイドカード/現金会員
 =現金フリー価格から2円/L引き
  (灯油は1円/L引き)

☆サインポール下の看板は会員表記ですが、
 計量器に備え付けの会員カードを使えば
 誰でも会員価格で給油できます

 値引きは同じですが、ここを頻繁に利用する方は
 プリペイドカードが便利でしょう(有効期限なし)

2017/10/27現在

LOCOENE前橋SS / エヌ・ティ産業(株)

群馬県前橋市堀之下町231-1

情報共有

投稿日時:2017年11月8日 14:27

投稿者:pizzacats


11月8日より、「特売日」の値引き額が
再び「2円」に戻ったとのこと。
また、水曜・土曜に加えて、新たに日曜日も
「特売日」となるそうです。

情報共有

投稿日時:2017年11月9日 19:26

投稿者:dze1223


価格が1週間で何回も変わる。オーナーの気分次第 安く成ったと思い行ったら高く成ってる 期待はずれが多い

セルフ4号小山SS / (株)東日本宇佐美

栃木県小山市羽川442-1

情報共有

投稿日時:2017年11月9日 20:50

投稿者:ponpon31


8メートル以上のトラックは進入禁止となっています。

栗橋店 / (株)ENEOSモビリニア

埼玉県久喜市栗橋東6-3228-2

情報共有

投稿日時:2017年11月9日 20:55

投稿者:ponpon31


ベイシアグループカード、JAF会員証の提示でも会員価格で給油できます。

舘岩SS / (有)舘岩石油

福島県南会津郡南会津町八総55

情報共有

投稿日時:2017年11月9日 21:01

投稿者:ponpon31


次の給油所、栃木県今市方面52キロメートル先。藤原町(現、日光市)にあるJXTGのエネオス・川治SS。2017年11月8日(木)現在。

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:15

投稿者:HAWK007


給油機の価格表

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:19

投稿者:HAWK007


一度、フリー給油で行いました。一応、21時~8時迄でしたが、8時15分位までは夜間割が利くと。
この値段ですが、フリーでも、1L1円引きで8時少し過ぎでしたので、夜間割が適応されて
計3円引きになっています。

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:20

投稿者:HAWK007


店頭大看板の様子

箕面白島SS / (株)ENEOSモビリニア

大阪府箕面市白島2-22-6

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:27

投稿者:HAWK007


フリー給油での価格表

箕面白島SS / (株)ENEOSモビリニア

大阪府箕面市白島2-22-6

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:31

投稿者:HAWK007


シナジーカードでの価格が新しく表示されましたので、幟(土・日・祝割)とスピードパス会員+メール会員(トクタスクラブで、当GSに登録しているかで、大きく価格が変わります。)

情報共有

投稿日時:2017年11月11日 12:40

投稿者:HAWK007


灯油専用口での価格表