投稿日時:2015年8月2日 07:25
投稿者:tatsujin20
支払方法は以下の3つに限定されます
1.アメリカン・エキスプレス・カード(コストコ会員証と併用)
2.コストコオリコマスターカード(コストコ会員証と併用)
3.コストコプリペイドカード(コストコ会員証は不要)
プリペイドカードの価格は5000円です。
※注意点
プリペイドカードは通常ガスステーションでは販売しておらず、倉庫店内で購入する必要があります。
また、チャージ機もガスステーションには無く、残高が少ない場合はあらかじめ倉庫店でチャージしておいてからガスステーションに向かう必要があります。
投稿日時:2015年8月3日 04:34
投稿者:katabami6
前回給油レシートのバーコードかざすと掲示価格現金価格の4円引きになります。(ただし,1回限り,有効期間2ヶ月,給油の翌日から使用可)土日祝毎月1日2日は大特価平日の更に1円引き(灯油除く)になります。給油後レシートをスタッフさんまで持って行くとフジのエフカードのポイントがつき,実質更に1.4円安 となります。前回給油レシートがなくても,スタッフさんに声をかけると3円引券(何度でも使用可・フジ各店レジ近くにもおいています)をくれます。本日(8/2)は,給油待ちが出るほど盛況で,ガードマンさんが交通整理されていました。
投稿日時:2015年8月3日 10:10
投稿者:HAWK007
しかし、実際に給油をしないと・(実際は課金される前に給油を止めましたが・)
市内はバイクが多いので、メール会員になっても無駄ですか?チラシを持って行って
混同しやすいと問合せましたら・「給油はバイクが多いので予想外、当初は4輪専用のメール会員だったのですが・苦情とお断りで給油せずに出て行く客が多いので・即断で
バイクでもメール会員になれる事になったそうです。」会員証は無く、登録時にメールに
返信される「ID番号」を給油の際入力する形式になりました。
現状、表示価格は7月27日掲示板の写真価格と同じですが、メール会員になれば
例だと「Tカード+メール会員で、レギュラー価格1L=128円」となります。
情報共有
投稿日時:2015年7月31日 23:48
投稿者:ha5fmzks