沖縄県中頭郡北中城村屋宜原501-2
投稿日時:2011年2月28日 12:40
投稿者:freeagre
以前は永山系列が安かったですけど 最近はここが無難どころになりつつありますね。 5円引きクーポンを出さなくなったけど 1万円チャージして5円引きで118円です。 (1万円割引は追加チャージした時に1万円以下だと 無効になるので注意が必要ですけれど) でも千葉や愛知で独自ブランドとはいえ121円、大手ブランドで東京で126円。 それでいて、沖縄でこの価格。特措法ってもう終了してました??
長野県長野市浅川東条286-1
投稿日時:2011年3月1日 18:35
投稿者:kita77777
今日、全県で価格上がった
岡山県岡山市北区御津野々口181-1
投稿日時:2011年3月2日 22:41
投稿者:boyu42
ドライバ−の皆様、最新情報をどしどし投稿してください。
青森県青森市浪岡大字北中野字天王60-2
投稿日時:2011年3月3日 11:14
投稿者:nisatyoho
給油サービスの営業を終了している。
栃木県さくら市氏家1205-10
投稿日時:2011年3月3日 15:03
投稿者:jr2233
先日利用しましたが滝○という男性の接客対応が最悪でした。 もう絶対にこちらは利用しません。
京都府乙訓郡大山崎町円明寺小字鳥居前61
投稿日時:2011年3月4日 19:11
投稿者:fiveturn
廃業
兵庫県西宮市河原町4-12
投稿日時:2011年3月5日 14:45
投稿者:y5y5
2011年03月05日09時過ぎに掲示されていた価格をupします。
投稿日時:2011年3月5日 14:46
2011年03月05日09時過ぎの灯油価格はコレ!
東京都練馬区大泉学園町6-30-29
投稿日時:2011年3月6日 10:30
投稿者:gsdesuko
近辺にライバル店舗が少ないせいか アルバイトと思わしきスタッフの教育がなっていない。 給油中の車をバイト仲間同士でジロジロ観察して いたりおしゃべりしていたりして感じが悪い。
東京都調布市深大寺東町5-1-1
投稿日時:2011年3月6日 15:17
投稿者:dewadewa56
このSSは1967年制作のウルトラセブン第7話「宇宙囚人303」のロケ地として登場しています 撮影当時はキャノピーが無く、店舗自体も後年改築された事が判ります
茨城県結城郡八千代町松本884-1
投稿日時:2011年3月7日 11:57
投稿者:tesimaya
系列移行中です。
栃木県小山市城東3-1-25
投稿日時:2011年3月7日 11:58
ENEOSに系列移行中。 計量器はENEOSロゴのものに替わりました。
東京都江戸川区西葛西4-2-1
投稿日時:2011年3月8日 19:38
投稿者:edogawa555
3月2日から営業してます。
富山県富山市羽根278-1
投稿日時:2011年3月9日 11:21
投稿者:dragooon
エクスプレス羽根。洗車価格が、最安のシャンプー洗車でプリペイド価格150円です。 その他洗車コースも、プリペイドカード使用で半額になります。 キャンペーンではなくいつもやってるようです。
埼玉県三郷市ピアラシティ1-1-150
投稿日時:2011年3月10日 01:45
投稿者:kmaruyam
STARLEXカード利用時には一般カード利用より4円引きという掲示が常にありますが,実際は3円引きで,それ以外の場合を見たことがありません.店員に聞いてみても仕組みを理解していないようで引落時のキャッシュバックと混乱しているようで埒があきませんでした.別に3円引きならそれでいいのですが,時間や曜日によって値段を変えているのかな?
大阪府堺市北区金岡町68-1
投稿日時:2011年3月10日 11:34
投稿者:gonsuke040
スピードパス使用で店頭価格から2円引き nanaco併用で2011年5/31まで店頭価格より2円引き シナジー+スピードパス+nanacoで最低でも5円引き最大11円引き
長野県飯田市北方3853
投稿日時:2011年3月10日 12:24
投稿者:samuraiMAX
毎週火曜日が3円引きらしいが価格表示看板がないので結局何円になるかは不明。
兵庫県伊丹市寺本東1-1-43
投稿日時:2011年3月10日 14:47
2011年3月10日午前9時過ぎに掲示されていた価格をupします。
大阪府豊中市原田中1-8-8
投稿日時:2011年3月10日 14:59
2011年3月9日14時過ぎの価格を掲示します。
愛知県北名古屋市片場天王森11
投稿日時:2011年1月8日 21:00
投稿者:yucchin307
写真のとおりSSの解体工事が行われています (2010.12.12撮影)
情報共有
投稿日時:2011年2月28日 12:40
投稿者:freeagre
以前は永山系列が安かったですけど
最近はここが無難どころになりつつありますね。
5円引きクーポンを出さなくなったけど
1万円チャージして5円引きで118円です。
(1万円割引は追加チャージした時に1万円以下だと
無効になるので注意が必要ですけれど)
でも千葉や愛知で独自ブランドとはいえ121円、大手ブランドで東京で126円。
それでいて、沖縄でこの価格。特措法ってもう終了してました??