ガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 77046
チャレンジ新琴似 / 北海道エネルギー(株)

北海道札幌市北区新琴似11条13-6-24

情報共有

投稿日時:2009年11月13日 13:21

投稿者:torazi


新日本石油(ENEOS)
営業時間:24時間
北海道エネルギー?/Dr.Drive Challenge新琴似SS
店舗状態:セルフ給油・フル給油、Dr.Drive(車検)、震災時給油可能施設
カード利用可能サービス:ENEOSカード、ENEOSビジネス、
            ENEOSアソック、FCカード、ENEOSプリカ、
            STORKカード、STORKコーポレート、
            Tカード(現金)取扱、
            クレジットカード・Tカード(現金)併用取扱
住所:〒001−0911 北海道札幌市北区新琴似十一条13丁目6−24
電話番号:011−761−2626
備考:2009年(平成21年)10月9日(金)オープン
場所:西野屯田通沿い

七尾SS / 能登石油(株)

石川県七尾市国分町ラ25-1

情報共有

投稿日時:2009年11月13日 13:46

投稿者:shinkun46


ホワイトアベニュー豊明SS / グランド石油(株)

愛知県豊明市前後町鎗ケ名1819-1

情報共有

投稿日時:2009年11月13日 13:53

投稿者:mishima70


店頭看板について・・・
店舗の柱に掲げている価格の上段はレギュラーの2万円プリカ価格
下段は「現金会員」のレギュラー価格
いずれも1円以下が0.8円と表示されています(例:119.8)
次に国道1号線を刈谷方面に走るとまず見える3油種を表示した看板、
これには「プリカ価格(2万円券利用)」と書かれています。
そして・・・限りなく小さく0.8円の「8」が数字の横に貼り付けてあります(徒歩でも見えづらい小ささ)
最後に豊明市二村台方面に走ると見える2油種(レギュラーとハイオク)価格看板、
これには「会員価格」と書いてあり、やはり「8」の字が超小さく貼られています。

よってこのお店には現金フリー価格の看板は存在しません。
ただこのように会員価格しか掲げていないフルのお店って、「会員価格」としながらも実際は一見さんの現金フリー価格であることが多いです。
個人的に現金フリー価格がとても気になるお店です。

情報共有

投稿日時:2009年11月13日 16:32

投稿者:torazi


新日本石油(ENEOS)
?ENEOSフロンティア/Dr.Driveセルフ三沢中央店
店舗形態:セルフ給油、Dr.Drive(車検)
カード利用可能サービス:ENEOSカード、ENEOSビジネス、
            ENEOSアソック、FCカード、STORKカード、
            STORKコーポレート、VISATOUUCH取扱い、
            Smartplus取扱、QUICPay取扱、
            iD取扱、Tカード(現金)取扱、
            クレジットカード・Tカード(現金)併用取扱
住所:〒033−0032 青森県三沢市緑町1丁目1−1
電話番号:0176−50−1009
備考:2009年(平成21年)10月23日(金)オープン

横浜ベースSS / 出光リテール販売(株)

神奈川県横浜市港南区下永谷3-3-27

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 08:50

投稿者:koyama0708


運営交代
旭洋から中央シェル石油販売へ

鳥取TS / (株)ENEOSウイング

鳥取県鳥取市青谷町井手571-1

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 10:28

投稿者:gasorinya


現金は、鈴与クレジットから+5円、eneosカードは鈴与クレジットから+1円、会員カードは鈴与クレジットから+2円のようです。(レギュラー)
ハイオクは、レギュラ+10円のようです。

北草加SS / (株)ENEOSモビリニア

埼玉県草加市花栗1-11-18

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 10:59

投稿者:nattou96


洗車は水洗い300円〜ですが、旧岡野石油時代のプリペイドカードは使用できません
空気入れは最新の物で非常に使いやすく何よりも正確です
週に1回は給油しますが対応がとても丁寧で好感が持てます

松任SS / 沢村一雄商店

石川県白山市末広1-143

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 16:49

投稿者:i3899


レギュラー 129円

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 17:15

投稿者:270682


12月に車検を実施するとボックスティッシュが60箱ももらえるみたいです。
店内に表示されていました。
タイヤの商談会も12月にあるようです。いつもこの時はこの地域では圧倒的にタイヤが安く買えるので以前から利用しています。今年はスタッドレスタイヤを買おうと思っています。

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 17:20

投稿者:jaguar_xj


2009年11月14日(土)16時現在のハイオクガソリン価格です。
火・水・金・土・日・祝のENEOSカード価格(-2円/L後の金額)
請求時、更に-2円/L(ガソリン・軽油)

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 17:22

投稿者:jaguar_xj


2009年11月14日(土)16時現在の価格です。
火・水・金・土・日・祝は、更に-2円/L(ガソリン・軽油)

セルフ所沢北野SS / (株)志村

埼玉県所沢市北野2-2-12

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 17:30

投稿者:270682


このスタンドは国から認可を受けた整備工場のようで作業スタッフもみんな整備士資格を取得しているようです。
12月に車検をするとBOXティッシュが60箱ももらえると店員さんが言っていました。ガソリンもいつも安いのでずっとここを使っているので、車検もちょうど12月だからお願いしようと思っています。

アルファン高辻SS / イビデン産業(株)

愛知県名古屋市昭和区円上町28-12

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 20:41

投稿者:yucchin307


廃止され、現地は更地になっています。写真は、2009.11.14撮影です。

野並SS / (有)BGペトロリアム

愛知県名古屋市天白区野並2-411

情報共有

投稿日時:2009年11月14日 21:02

投稿者:yucchin307


ガソリンスタンドの営業は行っておりません。写真は、2009.11.14撮影です。写真左上に、旧スタンド部 (現在はお客様駐車場として利用) の屋根の拡大写真を貼り付けてありますが、そこには、薄く「セルフ」の文字が読み取れます。

EneJet菱野ウエストSS / (株)角田石油

愛知県瀬戸市赤重町1-9

情報共有

投稿日時:2009年11月15日 17:13

投稿者:doto


現在、現金・クレジットカードで給油すると単価3円引き割引チケットが、
もらえる。かなりお得でした。
車検も代行してくれるそうです。
店舗情報の運営会社のHPからも予約出来ました。

関辺SS / 金沢商店

福島県白河市関辺上ノ代106

情報共有

投稿日時:2009年11月15日 22:22

投稿者:tesimaya


現金専門店
油種はレギュラーのみの販売です

一宮北方SS / 青井日石

愛知県一宮市北方町北方字狐塚郷315

情報共有

投稿日時:2009年11月15日 23:43

投稿者:yucchin307


現地は、ほぼ更地になっています。写真は2009.11.15撮影です。手前のコンクリート壁の赤い塗装にエネオスSSの痕跡を見ることができます。

浅井町SS / ノダジン

愛知県一宮市浅井町前野字郷前30

情報共有

投稿日時:2009年11月15日 23:57

投稿者:yucchin307


現地周辺にSSは見当たりません。右の写真は2009.11.15に、現地で北の方向を撮影したものです。手前のビルが信用金庫で、地図によると、奥のピンクのビルとの間に、SSがあったようです。

島SS / 野村石油(株)

愛知県一宮市島村字下老光寺228

情報共有

投稿日時:2009年11月16日 00:06

投稿者:yucchin307


現地周辺にSSらしきものは全く見当たりません。写真は2009.11.15撮影の現地周辺です。北の方角に向けて撮りました。

Dr.Drive 鹿児島SS / 岩崎産業(株)

鹿児島県鹿児島市泉町18-11

情報共有

投稿日時:2009年11月16日 16:10

投稿者:torazi


新日本石油(ENEOS)
岩崎産業(株)/Dr.Drive鹿児島SS
店舗形態:フル給油、Dr.Drive(車検)
店舗サービス:車検
カード利用可能サービス:ENEOSカード、ENEOSビジネス、
            ENEOSアソック、FCカード、STORKカード、
            STORKコーポレート、VISATOUCH取扱、
            Tカード(現金)取扱、
            クレジットカード・Tカード(現金)併用取扱
住所:〒892−0822 鹿児島県鹿児島市泉町18−11
電話番号:099−226ー0285
場所:鹿児島県道214号線(県道鹿児島港線)沿い 鹿児島湾岸合同庁舎隣り、
   ドルフィンポート鹿児島近く