投稿日時:2009年7月5日 22:29
投稿者:tatsujin20
価格投稿のポイント
・店頭看板に「会員」とあるが、実は現金フリー価格
・看板価格と実際の価格に少しズレあり
原因は、この店舗が「外税」計算をしているからです。
例えば、現在看板掲示はR123円、H134円ですが、実際は、
R116円+税5.8円=税込121.8円
H127円+税6.35円=税込133.35円
税抜だとRとHの差は11円ですが、税込だと11.55円になります。
で、小数点切り上げて、R122円、H134円になりますが、実際にはR123円で看板掲示しています。結果的に周辺店舗と同価格になっている訳です。
結局、正確な価格を確認するには、実際に給油して確認するのが良いのですが、実は給油機に「給油量」と「税込価格」が表示されているので、それを(以下略)
情報共有
投稿日時:2009年7月4日 22:53
投稿者:fsa
セルフ化された当初は 会員割引が最高5円引きくらいだった事もありますが、最近の会員割引(レギュラー・ハイオク・軽油)は1円または2円の事が多いです。会員割引となるのは、スターレックスカード・スターレックス付属のビザタッチ・現金会員カードです。現金会員カードの入手方法(有料か?無料か?、住所氏名など記入が必要か?不要か?)は不明です。