利用日時:2017年1月27日 18:00
投稿者:michio1960 (50代 男性)2回目の利用
普通
軽自動車 エンジンオイル交換 オイルエレメント交換
車検事前点検整備
この車両は現在整備費用が掛かりすぎるので廃車しました。
利用日時:2017年2月2日 15:00
投稿者:190607 (30代 男性)初めての利用
感激
新型セルフ洗車機で新メニュー泡ジェットグラスコート ・・・洗車プリカ半額でした☆
数日前に入れ替えたばかりの新型洗車機。キャンペーンとの事で無期限で使える洗車プリペイドカードが半額で買えました!!!さらに全メニュー安くなってました!スタッフの方がすすめてくれた新メニュー『泡ジェットグラスコート』 ・・・なんでもガラス系のコーティングらしいです・・・ オプションのホイール洗浄もつけていざ洗車っ! ⇒ ⇒ ⇒ 想像以上のツヤ(*◇*) 驚き!(サービスで貸し出してくれる)タオルでの拭きあげもツルツルできもちぃぃぃぃ! 休日またおじゃまします!!
利用日時:2017年2月17日 18:00
投稿者:tsuyoshi58 (非公開 非公開)初めての利用
不満
驚きの見積もり、、、 ヘコミ修理
ここに車の傷が入り、文言の宣伝通りに早くしていただける大きなチェーン店でもあり、訪問。
そして窓口は数名居て、「あいさつの声掛けもない」、人を見ていて仕事や雑談。
愛想も悪い店というイメージ!!
この状況でそして若い人???
こんな愛想の悪い店はと思いました。
そして信頼も欠けていましたが早くしたいと思う上わざわざ紹介もあり訪問。
ガソリンを入れ、そのあと店員に聞いた上に車の状況を見てもらおうと聞き、
また、愛想も悪い店でもあり初回の窓口からこの状況でしたが、
御社様を100歩譲って考え、
今回、夜だったからなのか???
6~7時ごろ もう終わるのかともう終了時間なのかとも気にしましたが、ガソリンスタンドも、事務所も赤々と照明も、、、
そしてその愛想もない若い男性が車を拝見、査定はほぼ無く、車の部分を見て「ん~、、、20万以上はします」。こちらはそんな知らない部門とは故、大事故でもあるまいし
その ずさんな見積もりには、呆れ返りました。
事実ですが、結果回答は口頭のみ、数字も根拠もなく終わりました。
そしてその傷からタイヤにも影響があり、1~2時間かけて帰宅の前でした。
身内もその近くに居ることから タイヤも悪かったので2本だけですが高くても交換しよう
と思い。この様な事情でしたので、ガソリンを入れたことも無念。
実はここでよく帰宅前に、ガソリンを購入していた。
(それほど評判も悪くないところでしたから、、、)
見積もりを簡単に済ませたことを理由に、いろいろな不信感もあり
事務所に行けば内容を聞くこともなくこの状態。
そして家族で帰宅途中の出来事でありましたので、安全に帰宅したいと思いいつものようにガソリン購入。結果が結果だから時間もなく、即帰宅し、帰っることはできる状況でしたから、少し離れた国道沿いで タイや専門店で結果4本セットで買えるほどの価格でしたので交換して安全に帰宅。
個々の社員教育もですが、大手の名前を語り、こんな偽りをする非常識な見積もり、ここはよく通る道でもありますが、もう2度と入れることもなく、評判落ちでした。
結果近くの板金屋さんに数件見ましたが、価格を見積もった後に話すと、皆さんが、驚きでした、修理費用は、「高くても4万円未満でした。」
私も相場を知っていただけに、その場でここはと言おうと思いましたが、経験のよほど少ない社員さんに所見させる何かがあるのでしょう。入り口から客扱いしないことだけに...
利用日時:2017年3月3日 21:00
投稿者:fourleaf (50代 女性)3回以上
残念
タイヤの空気圧
年末洗車機で無料イベントで当たって、とても嬉しい年末を頂き感謝致しました。が、夜…空気圧を見て頂きたく60代前後?2名の社員の方に声をかけさせて頂いたところ、サービス変更の為ご自分で!お教えします、とのこと。オーナーチェンジでしょうか?今まで、タイヤの空気入れ作業はやったことがなく蓋が固く開ける事も困難な状態でしたが何もなく指導頂いた前のタイヤ1ヶ所のみ入れて帰宅しました。サービスって、ガソリンスタンドは今後無くなっていくのでしょうか?女性に優しいスタンドは、あって欲しいと思います。
利用日時:2017年3月2日 15:00
投稿者:ha5fmzks (50代 男性)初めての利用
満足
エンジンオイル+フィルター交換
ガソリン安売り店の油外商品は「高かろう・悪かろう」のイメージが強いですが
「BEST PRICE」さんの商品は安い上に品質も良く、20年近く重宝しています。
以前、同社・久世SSで国産タイヤ交換をした時も納得のいくコストパフォーマンスだったため、
今回は城陽SSで初めてオイル交換をして貰う事にしました。
選択肢は鉱物油(1台あたり1380円+工賃500円/粘度10W-30)と
100%化学合成油(1台あたり4080円/粘度は0W-20、5W-30、5W-40の3種類)
でしたが、市街地低速走行が多いため、省燃費オイルの5W-30をチョイスしました。
幸い、先客が居なかったため作業は15分ほどで済み、待ち時間は展示された商品を吟味していました。
作業時間内にタイヤとバッテリーの状態も同時にチェック。バッテリーは劣化気味との事、でしたが
押し売りを受ける事は全くなく、オイル+フィルターの清算だけをして、気分良くSSを後にしました。
今回はSN規格100%化学合成油4.2Lとフィルターの同時交換で合計5020円(工賃はサービス)。
「同業者からクレームが来る」との理由でオイルメーカー名は明かして貰えませんでした。
同クラスのオイルとフィルターを、量販店のセール品を狙って購入すれば若干、安くは済みますが
自分で交換する労力(特にフィルター)と廃油処理の手間を考えると、この価格は十分納得のいくものです。
それと、給油もせずに作業だけを頼んだのにも拘わらず、笑顔で応対してくれたスタッフには感謝。
交換は1年後もしくは15000km走行後になるそうので、次回の交換は来冬以降になりそうです。
ちなみに、交換後300kmほど走行しましたが、エンジンの調子と燃費も良く、満足しています。
☆エンジンオイルの車種(排気量)別価格表は掲示板→
http://gogo.gs/use_history/2699000003.html0 参照
利用した感想
利用日時:2017年1月26日 15:00
投稿者:ss429 (非公開 非公開)3回以上
セルフ洗車(スピードパス決済+割引カード)
価格:200円 (クーポン利用時の価格)シャンプー洗車が200円