利用日時:2016年11月21日 12:00
投稿者:ha5fmzks (50代 男性)初めての利用
満足
ボディーリペア( キズ修理 とヘコミ修理)
今回はフロントバンパーの擦り傷を一掃すべく、
まずはカーディーラーに見積もりをお願いしました。
社員の方に見て貰ったところ、6ヵ所以上のキズ直しで
概算で80000円、バンパー交換では10万円近くするとの
返事を貰い、一旦保留。即、当該店へと向かいました。
幸いな事に、当該SSにはキズリペア有資格者が常駐されているので、正確な見積もりを出してくれました。
(株)宇佐見鉱油は直営SS全店で統一料金体系であり、
パンフレットにも明示してあるので、安心。
通常はワンピース(20cm幅)のスリキズは12000円、
ヘコミキズはその倍になる、との事。
私の場合、擦り傷が4ヵ所、ヘコミが1ヵ所あるので、
合計で6ピース(72000円)の診断が下りました。
これだけなら同じくキズリペアの有資格者がいる
(株)エネオス・フロンティアさんと料金は大差ないの
ですが、当該SSは季節毎に特別割引を実施しており、
見積もり時は通常の1割引。私は夏にバッテリー交換と
エアコンクリーニングを依頼していたのお得意?さん。
交渉の結果、2割引で実施して貰う事になりました。
これですと、56700円で全部のキズを直して貰えるため
思いきって当該SSにクルマを託しました。
数日後、クルマを取りに行ったらフロントはまるで
新品同様に綺麗に塗装され、ヘコミキズも無くなり、
仕上がりには十分満足しています。
今まで、「SSの板金塗装は下手で、時間と金ばかり掛かるだけ」との先入観があったのですが、その偏見も
一掃され、満足しています。ただ、自宅から離れた場所まで片道は電車を使って行かねばならなかった為、クルマを取りに来てくれるカーディーラーの利便性を勘案して、「感激」のところを「満足」とさせて頂きます。
参考までにhttps://usappy.jp/as/repair/参照。
この価格体系は全店共通ですが、キャンペーン期間及び
通常価格からの値引きは店舗によって異なるので、
web登録してメール詳細をチェックする事が肝要です。
利用日時:2016年11月23日 12:00
投稿者:beetle8564 (30代 男性)3回以上
不満
バッテリー交換
バッテリー交換を頼んだら、忙しいせいもあって凄く嫌な顔をされて、ブースターを借りたので返したら、無言でぶんどられました。
こんな態度の悪い店は初めてです。二度と行きません。
利用日時:2016年11月23日 16:00
投稿者:aolani (40代 男性)初めての利用
満足
タイヤの付け替え(バランス調整なし) スタッドレスタイヤ交換
2016/11/24に降雪の予報が出ており、急きょスタッドレスタイヤに履き替えようとしたら、
いつも車検をお願いしているところやタイヤを購入したところに予約を入れるも、締めきったり、車を預かって引き渡しが5~6時間と言うので、どうしようか?仕事有給取るか?と考えて、そういえばGSって整備とかやっていたなぁと思い出し、自宅周辺のGSに片っ端から架電。
で、これでだめなら、明日は休もう!なんて思っていたら、キャンセルが出たのですぐならいいですよ。との回答。料金も確認し、急いで向かいました。
GSに到着後、店頭にいたスタッフに声をかけると案内をしてもらい、店内で受付をし待たせてもらいました。通常、バランス調整が必要なんですが、またタイヤにトゲトゲが残っている状態なので、バランス調整は必要ないでしょうと言う事で、履き替えのみ、支払いを済ませました。
所要時間は約30分ほど。(もっと短かったかも)
車:ダイハツ マックス(軽自動車)
利用した感想
利用日時:2016年10月23日 14:00
投稿者:tatsujin20 (非公開 非公開)2回目の利用
ピュアキーパー
価格:7,900円8月にも実施しましたが、色々あって再施行です。
結論から言えば、前回よりは印象が良くなりました。
ワンダフル工房さんは洗車を強くアピールしていますので、そこは安心感があります。
この店だけではなく、富山市内に7店舗あり、全店でやっていますね。
機会があればまたやってみたいと思います。