高知県西部で一番安いお店です。①スタッフルーム(写真右)壁面のキャラクターがなくなりました。②レギュラー単価看板(写真左から2つ目)が同一ダミー表示をやめ、スーパーの駐車場側だけに見えるよう実売価格を表示するようになりました(安売り店の実売表示は高知県ではこことハリギ石油店だけ)。- スマホ(撮影・編集) 8/1 15:04 曇り/晴れ
キャノピーに「Shinko」のロゴが入り店舗建物が綺麗になってます。価格電光掲示板が付きました。撮影されてから10年のブランクがあるのでどこか変わっているだろうとヤマ掛けて行きました。- スマホ(撮影・編集) 8/1 8:31 晴れ -
新ロゴ・新塗装になってます。日照の関係上こちらのアングルから。※かなり通行量の多い場所です。撮影される方は早い時間帯か時間に余裕を持って挑むのがいいと思います。また逆アングル撮影も綺麗に収まります。- スマホ(撮影・編集) 8/1 7:18 晴れ -
バイパスが開通して国道でなくなったので、前を通るのは完全に地元車のみになりました。灯油計量機(左)が増設されています。- スマホ(撮影・編集) 8/30 9:37 晴れ -
土佐清水市のGSは基本日曜日休みで、日曜日は輪番で持ち回り営業します。利用の際はご注意下さい。特に変わった点はありません。- スマホ(撮影・編集) 8/30 17:31 晴れ -