福岡市のENEOSジェネレーションズ 春日公園SSです 梅雨の晴れ間でしたので1枚撮影しました 今となっては珍しくなったドトールコーヒー併設店ですね コンビニコーヒーに押されつつも 落ち着いてコーヒーを飲みたいときは やっぱり店舗型のコーヒー店がいいですよね 撮影に訪れた日も ドトールコーヒーの前には沢山の車が止まっていて お店の人気が伺えました ドライブで一息つきたくなったら 是非春日公園SSにお立ち寄りを!
店休日でした。灯油給油計量機に価格掲示があります。5/24から値上げの掲示があります(高知県共通価格)撮影ポイントは路側帯が極端に狭く危険です。 (撮影情報)日時:2021/5/23/13:51/天候:晴/機種:Galaxy SCG06/【広角:108MP】/撮影時における評価(5段階):難易度4/危険度1
(撮影情報)日時:2021/5/23/12:51/天候:快晴/機種:Galaxy SCG06/【広角:108MP】/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
ポンタポイントやアポロステーションカードの幟が見えます。(撮影情報)日時:2021/5/23/12:44/天候:快晴/機種:Galaxy SCG06/【広角:108MP】/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
防火壁ブロック塀が綺麗に化粧されています。この意図は定かではありませんが建築基準法を考慮?かも?編集しててものすごく気になりましたが奥に見える日の丸は何ですか?((((;゚Д゚)))) (撮影情報)日時:2021/5/23/12:37/天候:快晴/機種:Galaxy SCG06/【広角:108MP】/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度3
福岡 宇美町の小林商事 ニューリセス宇美SSです 10年ぶりの写真更新です 2011年No11氏が撮影された写真ではサインポールがありましたが 今はサインポールが撤去されています 地元では人気があるのか次々とお客さんが来店する活気あるお店でした こちら小林商事さんではヤギのミルクを使ったアイスクリーム『うみあいす』を販売しています 代表の小林孝昭氏は宇美町の町制100周年に向け町全体が盛り上がる特産品を作ろうとヤギのアイスをゼロから勉強を始め開発に漕ぎつけたそうですスゴイッ! 心意気のこもったヤギのアイスが気になったら 是非小林商事さんにお立ち寄りを!
(撮影情報)日時:2021/5/23/10:46/天候:快晴/機種:Galaxy SCG06/【広角:108MP】/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1