【岡山攻略】 6月1日撮影分8枚目です。KeePer PROSHOPの訴求が出現。日差しが出てきました。左端の電柱右横と防火壁末端部の間のフィールド上の自立型電光掲示板ももれなく含む「一歩二歩前へ」踏み込んだPISTON流全景構図です。GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)3116×2337・7.98MB撮影日時:20240601_072715天候:⛅(半逆光)撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/850秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:アイレベルで水平アングル撮影時における評価(5段階):難易度💥2/危険度⚠️1撮影時確認価格(未確認)⛽→🔴レギュラー---円/ℓ🟡ハイオク---円/ℓ🟢軽油---円/ℓ🔵灯油---円/ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№424/Total:3085
【岡山攻略】 6月1日撮影分7枚目です。とりま構図は申し分がないですが・・・極力白飛びはさせていません。まさにPISTON流渾身の撮影。ここで自家用車に異変が・・・!!GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)3200×2400・7.99MB撮影日時:20240601_072204天候:☁撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/434秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:ハイポジションでハイアングル撮影時における評価(5段階):難易度💥2/危険度⚠️2撮影時確認価格(未確認)⛽→🔴レギュラー---円/ℓ🟡ハイオク---円/ℓ🟢軽油---円/ℓ🔵灯油---円/ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№423/Total:3084
【岡山攻略】 6月1日撮影分2枚目2-1です。Enejet更新済SSです。ここで岡山投稿SS数が遂に200に達しました。私のこだわりの交差点対角線上の撮影ポイントからの構図です。給油レーンが12あり9~12が灯油です。右からの撮影分は夜編集します。GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)3744×2808・7.99MB撮影日時:20240601_064912天候:☁撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/326秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:アイレベルで水平アングル撮影時における評価(5段階):難易度💥3/危険度⚠️1撮影時確認価格(ENEOS公式アプリ実給油確認,灯油は表記無し)⛽→🔴レギュラー154円/ℓ🟡ハイオク164円/ℓ🟢軽油134円/ℓ🔵灯油108円/ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№418/Total:3079
【岡山攻略】 5月26日撮影分27枚目です。SS内部の壁面をご覧くださいDr.Drive仕様からENEOS通常仕様の表記に更新されています。複合系のSSなのでニコニコレンタカー,KeePer PRO SHOP関連を右側に含めました。GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)3328×2496・7.97MB撮影日時:20240526_102531天候:☀(側光)撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/887秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:アイレベルで水平アングル撮影時における評価(5段階):難易度💥3/危険度⚠️1撮影時確認価格(A型掲示板)⛽→🔴レギュラー168円/ℓ🟡ハイオク---円/ℓ🟢軽油---円/ℓ🔵灯油---円/ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№399/Total:3060
【岡山攻略】 5月26日撮影分17枚目2-1です。東側からの撮影ポイントで日照状態がよくブランド看板がよくわかるPISTON流SS全景構図。南側からの構図は夜編集します。GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)3708×2781・7.99MB撮影日時:20240526_085020天候:☀(半順光)撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/885秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:ハイポジションで水平アングル撮影時における評価(5段階):難易度💥4/危険度⚠️1撮影時確認価格(自立型電光掲示Enekey,灯油表記無し)⛽→🔴レギュラー159円/ℓ🟡ハイオク170円/ℓ🟢軽油139円/ℓ🔵灯油115円/ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№389/Total:3050