スタンドラリー

2024年8月のスタンドラリーGood!ランキング
Total : 398

2年ぶりの投稿です。

セルフ島SS / 出光リテール販売(株)

福島県郡山市島2-42-18

撮影日:2024年8月12日 / 投稿日:2024年8月20日neneyan

東橋・菊水方向から大谷地・厚別方面を向いて撮影。こちらも約7年ぶりの更新です。

白石SS / 札幌河辺石油(株)

北海道札幌市白石区中央二条5-10-16

撮影日:2024年8月20日 / 投稿日:2024年8月20日purple1031

9年4ヶ月ぶりの更新。イエローハットに併設です。

撮影日:2024年8月17日 / 投稿日:2024年8月17日himucchi

9年4ヶ月ぶりの更新。サインポールの看板が白COSMOに変更されています。

セルフピュア鵜沼 / コスモ石油販売(株)

岐阜県各務原市鵜沼西町3-4

撮影日:2024年8月17日 / 投稿日:2024年8月17日himucchi

4年9ヶ月ぶりの更新。給油レーンも混雑していました。

撮影日:2024年8月17日 / 投稿日:2024年8月17日himucchi

3年ぶりの更新になります。変更点はサインポール下のセルフの表記が最新版に変わって且つ、Dr.Driveの看板がENEOSカーリース付きの仕様に変わっておりました。

撮影日:2024年8月17日 / 投稿日:2024年8月17日akitaeki04

15年ぶりの投稿です。

セルフ片貝SS / JA魚沼

新潟県小千谷市片貝町5050-3

撮影日:2024年7月14日 / 投稿日:2024年8月16日neneyan

北西側から撮影 コスモサインがなくなってます

新宮駅前SS / 鈴木石油(株)

和歌山県新宮市徐福2-2-14

撮影日:2024年8月11日 / 投稿日:2024年8月16日NewCar

【定期”撮影”】給油計量機更新,右防火壁SS看板落下。ハイオクの取扱いは終了。地方部は益々衰退の一途。一極集中はさらに加速し格差も拡がる一方。🌊海抜6.8m🌺高知県石油商業組合🌺GoogleMap➡️【Googleマップ】掲載サイズ:(アスペクト比4:3)2956×2217・7.98MB撮影日時:20240815_070218天候:☀(側光)撮影機種:Galaxy S23 Ultra撮影情報:200MPレンズ(1x)・1/406秒・f/1.7・6.3mm・ISO10撮影方法:アイレベルで水平アングル撮影時における評価(5段階):難易度💥1/危険度⚠️1撮影時確認価格(未確認)⛽→🔴レギュラー---円/ℓ🟡ハイオク---円/ℓ🟢軽油---円/ℓ🔵灯油----円/18ℓ📷PISTONSATOスタンドラリー📷2024-№472/Total:3133

三津SS / 松沢二彦石油店

高知県室戸市室戸岬町1894-1

撮影日:2024年8月15日 / 投稿日:2024年8月16日PISTONSATO

武佐・緑ヶ岡方向から北見団地・光和方面を向いて撮影。約8年ぶりの撮影、後ろのコープさっぽろの看板が現行ロゴに変わりましたよー!

釧路貝塚SS / (株)ヒシサン

北海道釧路市貝塚3-2-30

撮影日:2024年8月13日 / 投稿日:2024年8月13日purple1031