「EneKey」ロゴが追加され、細部が色々変わっています。ブランドマーク付LED看板に表示されている価格は会員価格の様で、一般価格は写真中央奥の青地の自立型看板に記載されている様です。価格確認時には注意が必要です。(10:51撮影R>J)(αΔ)
2023年初撮影。変化は無さそうですが、ブランドマーク付LED看板の油種表記の下部にうっすらと「会員」の表示があり、更に過去のクチコミ掲示板への投稿内容を考えると価格看板での確認は困難そうに感じます。キャノピーが独特な形です。(14:57撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。定休日の様です。名古屋市港区では最後のapollostation化です。(14:55撮影R>J)(αΔ)
こちらも被せになってしまい申し訳ありません。apollostationへの改装工事が行われています。スタッフルーム部分とピット部分が完成していない様です。(13:42撮影R>J)(αΔ)
定休日でした。私のカメラレンズの画角が足らず、写真左端の防火壁が見切れてしまっています、申し訳ありません。見切れている写真左端の防火壁のENEOSロゴの下にGS名が追加されています。(12:51撮影R>J)(αΔ)