apollostationに変わっています(ex-Shell)。運営会社さんを考えると、どこかのタイミングで写真右端のLED看板に「エザキ」ロゴが付きそうです。(13:04撮影R>J)(αΔ)
Dr.Driveロゴ、運営会社ロゴが変わっています。10/29撮影分は最後になります。(16:27撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。写真下部に人影が映り込んでいますが、撮影者=投稿者の影でしょう(汗)。(16:09撮影R>J)(αΔ)
運営会社ロゴが「ENEOSジェイクエスト」ロゴに変わっています。対向車線側に歩道が存在しない為、安全を確保して撮影が行える場所は非常に限られます。(14:22撮影R>J)(αΔ)
前面道路が変わっています。GS部分はキャノピー部分やブランドマーク付LED看板の赤地の部分の劣化が特に進んでいる様に見えます。(13:34撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-Shell)。太陽の位置の都合上こちら向きから。(12:44撮影R>J)(αΔ)
写真左の防火壁のロゴが昭和シェル現行のロゴに変わり、更に計量機のデザインも少々変わっています。この様な小型GSを私はあまり見かけたことが無いので新鮮です。(12:17撮影R>J)(αΔ)