懸垂式計量機から地上の固定式に変わりました。- スマホ(撮影・編集) 5/11 16:20 晴れ -
高知県高知市北新田町18-25
アポロステーション。転換工事中の経過写真は掲示板に。カーブに差し掛かっているのでドライバーの認知を上げる為、出光当時からサインポールは道路向かいです。足元でも工事間もないことがわかります。- スマホ(撮影・編集) 5/5 17:24 晴れ -
高知県室戸市元甲2322
【定期更新】 高知県SS更新せんといかんがね。これで20230503高知県愛媛県猛攻スタンドラリー35か所終了です。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3028×2271・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20230503_175013 天候:☀(側光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/134秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・ローポジションで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
高知県室戸市浮津48-5
【定期更新】 高知県SS更新せんといかんがね。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3100×2325・サイズ:7.67MB (撮影時情報)日時:20230503_171026 天候:☀(側光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/533秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
高知県安芸郡奈半利町乙1829-2
【定期更新】 高知県SS更新せんといかんがね。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3260×2445・サイズ:7.98MB (撮影時情報)日時:20230503_145653 天候:☀(順光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/1053秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
高知県須崎市大間本町1-1
【定期更新】 高知県SS更新せんといかんがね。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3572×2679・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20230503_145026 天候:☀(半側光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/1272秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
高知県須崎市西崎町6-8
【定期更新】 Enejet新装オープン完成写真!洗車機及び拭き取りスペース末端まで含む真の全景構図です。この写真を編集していて痛感しましたが200MP撮影のため一番遠い所の文字までくっきりと読み取れます。各種価格掲示板もご覧下さい。鮮明です。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3072×2304・サイズ:7.97MB (撮影時情報)日時:20230503_144250 天候:☀(半順光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/1238秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
高知県須崎市大間東町6-10
【定期更新】 ブランドマーク更新。AUTO SERVICE裏の小屋が撤去。キャノピー下部のレトロな照明がON。そして安定の176円! GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3048×2286・サイズ:7.97MB (撮影時情報)日時:20230503_133516 天候:☀(半順光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/801秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度2
高知県高岡郡四万十町瀬里85-8
【定期更新】 セルフ化リニューアルオープンおめでとうございます。おそらく地下タンク更新もかねてのリニューアルだったのでしょう。全ての給油計量機がアイランドも含め更新されています。ただアイランドが打ちっぱなし状態で表面保護対策がされていないのはどうしたものか。少し残念です。フィールドも右側の方が拡幅され防火壁も更新。そしてDAIFUKUの洗車機が新規設置されています。洗車価格は極普通な価格です。ただ肝心な燃料の価格がセルフ化にも負けずw安定の176円!高知県はセルフであろうがスタッフ給油であろうが横並び一直線の176円には本当に感心させられます。写真左端の看板と右端の自立型✴️電光✴️掲示板参照。しかもよく見てみると左端看板には10ℓ以上という表記がございます。セルフで10ℓ以上?多分直していないだけだとは思います。給油に関して給油計量機をよく見てみるとENEOSアプリやEnekey非対応のようです。さすが高知県は時がとまっちょんのがよくわかるが。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3052×2289・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20230503_132621 天候:☀(側光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/686秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度2 撮影に関して・・灯油給油計量機や新設された洗車機が現認できる構図です。自車の駐車位置はお馴染みの場所です。
高知県高岡郡四万十町大正35-3
【定期更新】 画角の広さを生かし左防火壁奥部まで構図に含めました。 GoogleMap更新完了。(掲載時情報)大きさ:3012×2259・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20230503_123053 天候:☀(側光)/機種:Galaxy S23 Ultra/【200MPレンズ(1x)】・1/775秒・f/1.7・6.3mm・ISO10・Bluetoothシャッターボタン使用・アイレベルで水平アングル/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度2
高知県四万十市西土佐江川崎153-4
1 | KMTT2012 | 296 |
2 | PISTONSATO | 296 |
3 | ikiyusou | 247 |
4 | tatsujin20 | 163 |
5 | papamama23 | 131 |
6 | ika1229 | 95 |
7 | Scenery | 72 |
8 | grs182 | 60 |
9 | tinmemu | 44 |
10 | No11 | 20 |