1月16日より大幅な価格変動が見込まれます。価格を確認する際は【確認日時】も合わせてご確認ください。

スタンドラリー

鹿児島県のスタンドラリー新着一覧
Total : 2,008

鹿児島県 薩摩半島の南端 砂蒸し風呂で有名な指宿市にあります山川日石さんです 近隣の恒吉石油さん 吉田石油さんの撮影に訪れた足で立ち寄りました 広い間口に計量器が2台並んで設置されていて珍しい配置です 大型のトラックに給油しやすくする為でしょうか 小さな港町ですがENEOSマークが3軒になり それぞれが皆 山川SS を名乗っています タクシーで「指宿の山川SS ENEOSマークのね!」と運転手さんにお願いしたら 多分『どこのスタンドね?』と聞き返されてしまいそうです

鹿児島県 薩摩半島の南端 砂蒸し風呂で有名な指宿市にあります吉田石油さんです ENEOSカラーになりました Mobil時代にはあったサインポールは無くなってしまったようです 目の前は山川漁港が広がっていて 東シナ海で獲れた新鮮な魚で賑わう町でした

鹿児島県 薩摩半島の南端 砂蒸し風呂で有名な指宿市にあります恒吉石油さんです ENEOSカラーに変わりました SSの目の前は山川港が広がっていて 豊かな東シナ海に向けて漁に出る漁船の集う町です 斜めに傾斜したキャノピーが Theゼネラル 感を醸し出してますよね

財部(たからべ)の西川商店さんです ENEOSカラーになりました 跳ね上げ型のキャノピーって珍しいですね 雨水が車に掛からないようにする配慮だと思いますがこの大きさでは… でもこのSSを作られた方の優しさが垣間見れます 真ん中に鎮座する計量器はレギュラーと軽油のみです ハイオクなんてハイテクなものは要らない優しい世界です

財部SS / 西川商店

鹿児島県曽於市財部町南俣5085-4

撮影日:2020年9月25日 / 投稿日:2020年9月25日l_koba

プライベートブランドからCOSMOカラーになりました IDEXの看板が新たに付いているところを見ると 新出光の系列となったようですね 青空にCOSMOのブルーが映えます

鹿児島県 No.1企業 南国殖産の春山SSです ENEOSカラーになりました 上り坂の途中にあるSSで緑がとても気持ちの良い場所です

春山SS / 南国殖産(株)

鹿児島県鹿児島市春山町1205-1

撮影日:2020年9月25日 / 投稿日:2020年9月25日l_koba

鹿児島県 No.1企業 南国殖産の山田インターSSです ENEOSカラーになりました Mobil時代と比べてサインポールが随分低くなりましたね

山田インターSS / 南国殖産(株)

鹿児島県鹿児島市山田町字新田3391

撮影日:2020年9月25日 / 投稿日:2020年9月25日l_koba

鹿児島北部 旧日石系の雄 阿久根石油の最新SSです(2020年8月オープン) 昔はESSO系しか無かったセブンイレブン併設のEneJetで開業されてますね 屋外広告物条例の関係か茶色系のサインポールになっています

Mobil看板よりENEOS看板・カラーリングが変更となりました Mobilカラーリング時代には無かった価格看板付きのサインポールがお店の南側に新たに設置されたようですね

出水南口SS / (有)笹野石油ガス

鹿児島県出水市高尾野町下水流872

撮影日:2020年9月22日 / 投稿日:2020年9月22日l_koba
都道府県別 スタンドラリー投稿一覧
投稿店舗数ランキング
1 sakayae 380
2 No11 351
3 l_koba 92
4 ikiyusou 91
5 marugamese 62
6 fasz1977 50
7 ika1229 50
8 SHACHI 34
9 nkdisk 24
10 keipound 13