掲載情報は、gogo.gsメンバーの皆さんから寄せられるクチコミ情報です。ご利用の際は事前にご確認の上ご利用ください
投稿日時:2020年9月4日 21:06
投稿者:Tecchan
2020/09/04(金)15時頃・撮影(孫撮り画像の為、少々不鮮明ですが…)。
『組合員専用』という目立つ横断幕が掲げられていました。
事務所入り口に、【重要なお知らせ】という貼り紙が有り、細かい内容までは(通りすがりなので)読み取れませんでしたが、(多分)「令和2年9月より、当SSは、JA組合員専用の営業となりました~」という内容の文面が張り出してあったようです。
また、その下には、
『(定休日)=(土)・(日)・(祝)』『(営業時間・全日)9:00~16:??』
『詳しくは・当店・スタッフまで』という貼り紙が有りました。
そして、給油機には、『ハイオクの・販売はございません。』という貼り紙も有りました。
(JA組合員の方々の中には、ハイオクガソリン専用車をお持ちの方もいらっしゃるだろうに、これは、貯蔵タンク・関連の問題か、仕入れ先・関連の問題が絡んでいるのでしょうか?)
いつもながらの地上設置型の手作業入替式看板の価格表示も、(最上段は空白で)
【レギュラー126円/L:軽油103円/L(黒地に緑数字)】という表示でした…。
『組合員』というのは、どこまでなのでしょう?(私自身は、某JAの准組合員なのですが…)
【gogo.gs】事務局による、情報収集は、可能でしょうか?
それとも、お近くの、JA組合員の方からの”情報待ち”となりますでしょうか?
※当方の諸事情の為、画像をUpするには特定のデジカメでの撮影画像である必要が有る為、(孫撮り画像となり)不鮮明な点がございますが、ご容赦下さい。
サービス情報
投稿日時:2020年9月17日 14:11
投稿者:ForR271
営業日・営業時間変更・JA組合員専用化(一般利用不可)
土日祝日定休日に
営業時間9:00~16:30に
JA組合員専用化(一般利用不可)