ha5fmzks さんのメンバー情報ページ

2021/01/14 00:38

ルール改定~その②

本来なら拙ブログ「ルール改定」https://gogo.gs/user/blogs/detail/1063にてコメントすべきところですが。21コメントが付いて以降は、欄外からコメントがついており、とっ散らかった状態なので、新たに
「ルール改定~その②」と題するブログを設け、2018年7月と今年1月のルール改定について言及します。

事務局代表者である宗像氏へは今月8日にサポートメールから、今回のルール改定について疑問点を
問いただしていますが、一週間経ったいまでも宗像氏を初め、事務局の誰からも一切、返信がありません。
当事者不在の状態で申し訳ありませんが、ルール改定について引き続き、ここでコメントさせて頂きます。

繰り返しになりますが、今月6日に突然、価格投稿の期日が「確認日から遡って3日」へ改定されました。
事務局ブログやサポートメールでの「事前告知」なし。ユーザーを無視した自分勝手なルール改定です。
このせいで、私自信は価格投稿のチャンスを突然奪われ、事務局への不信感が募る一方です。

事務局の最高責任者である宗像氏はなぜ、沈黙を続けておられるのか。

自分のやり方が正しい、と思っているのなら、ちゃんと公の場に出てきてすべてのユーザーの疑問に応える
説明責任があります。すでに複数ユーザーから宗像氏のやり方について不満が出てきているのですぐにでも
宗像氏には今回のルール改定、および2018年7月のルール改定についてきちんと説明する義務があります。

アカウンタビリティ(説明責任)はどんな企業でも必要です。インターネットのサイトでも同様でしょう。
もう、私一人だけの問題ではなくなっているので、宗像氏の考えを早急に発表して下さい。お願いします。

コメント投稿

コメントをするにはログインまたは会員登録が必要です

コメント一覧

2021年1月15日 17:02

ha5fmzks

宗像様からの回答がついたので、2018年7月のルール改定について再度コメントします。

ポイントを獲得できる条件が「前投稿10日経過後、同価格投稿」→「前投稿3日経過後、同価格投稿」へ
変更された理由として、
『価格が頻繁に変わる地域とそうでない地域では、ポイント獲得に不公平感が生じる』との事ですね。

しかし、これを言い出すと『ガソリンスタンドそのものが少ない地域に住む』ユーザー様や
『仕事や学業が忙しくて、ガソリンスタンドが多くても、価格調査に時間を割けない』ユーザー様は
どうなるのでしょう。彼らにも上記ルール改定の恩恵が享受できますか?

gogo.gsでの投稿活動は「現地で確認」が前提条件となるため、全ユーザー様が平等にポイント獲得できる
ルールなど、存在しません。不利な条件で多くポイントを獲得したい場合は自分で工夫するしかないのです。
(「ポイント」を「収入」に置き換えると実社会にも当てはまります。収入の獲得には不平等な社会ですから)
また、ルール変更で同一エリアの価格が更新され易くなるでしょうか?「3日おきに調査」は非現実的です。

「近隣の数店舗をコツコツと投稿」しているユーザー様は、ポイント獲得の機会は少ないかもしれませんが、
「自分のエリアにあるガソリンスタンドは確実に価格更新する」という自負をもってgogo.gsでの投稿活動を
「楽しんで実践している」のだと推察できます。私のエリアにも少数ですが、そういうユーザー様はいます。

ルール改定でポイント獲得できる機会を増やした結果、ある程度の不公平感は払拭されたかもしれませんが、
反面、不正投稿は激増しています。最新のルール改定「価格投稿期限を確認日から3日以内に限定する」は
初回ブログで述べたように「前投稿価格変動なし同価格投稿→10ポイント獲得」に殆ど起因しているため、
このルールを見直すことを再度、要望致します。

【追記】

同ルールが導入されて2年、同一店舗で3日おき・同時刻に同価格を投稿している「強者」が大阪府におり、
「月別ランキングトップ5」の常連となっています。私が何度、通報しても改まる気配すらなく、正月休み
でLED価格表示の消えている5店舗でも「現地確認」しており、あまつさえアワード(金)も受賞しています。

「前投稿3日経過後、同価格投稿→10ポイント獲得」は不公平感を助長します。何度でも言いますが、
不正投稿ユーザーと競り合って、現地確認する頻度を増やすと確実に潰れますので、ほどほどに(笑)。

事務局を初め、他ユーザー様からのコメントを再度、募ります(※初回ブログについたコメントについては
お返事が前後する事、お許し下さい)

2021年1月14日 13:11

tatsujin20

色々と揉めている様子ですが(?)
とりあえず書いてみます。


はっきり言って、不正投稿を撲滅する事は不可能ですね。
・・・ですけど、不正投稿乱発して12ヶ月全て1万ポイント到達でアマゾンギフトを受け取った場合、
gogogs事務局が事実上「アマゾンギフトを騙し取られた」事になります。

対策としては
「不正投稿をとことん摘発する」

・・・ですけど、チェックする量が膨大で、事実上撲滅は無理です。
となれば、「不正投稿で得られる旨味を薄める、あるいは不正投稿を面倒にさせる」

・・・しかないんじゃないんですかね?
しかしながら、ポイント付与間隔を3日から7日とかに延ばすのは、経緯を考えると難しいでしょうね。


ですので、72時間経過後の投稿が、前回と別の投稿者の場合はポイント加算するが、同じ投稿者の場合はポイント加算無しにするのはどうですかね?
同じ投稿者の場合は倍の144時間(6日間)程度にすれば、不正の旨味が薄まりますし。
(不正ゼロにはならないでしょうが、マシにはなる)

まあ、「ずっと俺のターン」では他の投稿者が参入できなくなるので、別の人にもポイント獲得機会を増やしてあげればいいんじゃないですか?


それよりも、現在の投稿フォームでは、例えば夜の11時50分確認の価格を投稿する場合、事実上投稿猶予期間が48時間になってしまう事が問題です。
例えば、本日は1月14日ですが、1月11日の夜11時50分の価格を投稿しようして投稿フォームを見たら、1月12日から14日までしか選択できず、投稿が不可能になってしまいます。
これを回避するため、選択日を3日前までにして、72時間以上前の日時で投稿しようとしたら「72時間以上経過したため投稿できません」とエラーメッセージを出せば良いのではないでしょうか?
一度、ご検討を。

2021年1月14日 12:00

Tecchan

前回の貴殿ブログ内・コメント({2021/01/11(月)01:48})での...
(以下、コピー)
ところが「価格変動なし3日経過後投稿」は極めて簡単に大量の不正ポイントの獲得が可能な方法です。ごく一部の「汚いプレーヤー」のために多くの有権者(ユーザー)が選挙権(アカウント)を放棄してしまう危険性を孕んでいるため、早期に上記ルールを改正する必要があると感じています。

どうしても現行のルールを改正できなければ、事務局が不正投稿にもっと目を光らせて欲しいと思います。「規制緩和」は諸刃の剣である事を他ユーザーと事務局に理解して欲しい、というのが拙ブログの主旨です。
(以上、コピー)
...
上記の文中の…
『どうしても現行のルールを改正できなければ、事務局が不正投稿にもっと目を光らせて欲しいと思います。』
...
…という件に関する、ご要望は、今回の”質問書”の中には、含まれてはいらっしゃらなかったのでしょうか?…
...
今回のご回答は…
私には…何処か…”消化不良”気味、なのですが...
現在、(小さい…とはいえ…)私が、”ぶち当たっている、壁”に、関連しておりますもので…。

2021年1月14日 10:28

gogogs

事務局 宗像です。

この件については、他のメンバーの方からも言及いただいておりますが、この場を借りて皆様への回答とさせていただきます。

ルール改定に対して、事務局に対してご意見いただいた件については、gogogsというサービスを本当に大切に思っていただけているからだと思っております。
本当にありがとうございます。

改めてゴーゴーラボの代表としてこの件に対してご説明させていただきます。

今回行った価格の投稿日付の選択範囲の縮小についての理由に関しては、gogogsからのお知らせでご説明させていただいたことが全てとなります。
特に他の理由があったわけではありません。
ただし、事前告知を怠ってしまったことについては、影響を甘く考えていた私の責任です。
ご迷惑をおかけしてしまった皆様、大変申し訳ありませんでした。

前回のルール改正時のポイント付与の期間の変更についてですが、価格の変更が頻繁に行われている地域と、価格の変動があまりない地域で、ポイント取得の不公平感が出てきてしまったのが一つ目の理由です。
また、価格投稿については、2020年も10000人を超える方に価格投稿にご参加いただきました。
そのメンバーの皆様の中には、近隣の数店舗をコツコツ投稿いただいている方も多く、頻繁にご投稿いただいてもあまりポイントがつかない状況となっておりました。
広い範囲をご投稿いただいている方にとっては、ポイント付与の期間を長くすることによって大きな影響はないとは思いますが、そういったメンバーの方にとって、ポイントという形になることで、少しでも投稿を楽しんでいただけたらと思って変更をさせていただきました。

もちろん、このルール改正により、不正な投稿がしやすくなった部分もあり、ご不快な思いもさせてしまっているかとは思いますが、上記のような理由もあることをご理解いただけると助かります。