2014/1/23 00時 |
詳細を確認
情報共有
給油口での表記価格。(個人的にはどの箕面市内のENEOSは同価格になっている様に思えます。) |
![]() 写真
|
2014/1/17 20時 |
詳細を確認
情報共有
灯油専用口での表記価格(フリー客) |
![]() 写真
|
2014/1/17 20時 |
詳細を確認
情報共有
入口での大看板と小看板での価格表記。本日(火曜、金曜)が特価日でしたので QRコード適応後の価格が小看板に掲示されています。 |
![]() 写真
|
2014/1/17 20時 |
詳細を確認
情報共有
本日特価日(調査で火曜と金曜が特価日で1円引き、灯油以外ですが・) QRコード使用で電光大看板より2円引きとなります。 |
![]() 写真
|
2014/1/17 19時 |
詳細を確認
情報共有
本日10時台での価格。QRコード適応前が左、適応後が右の価格で 18リットルでの価格。1リットルは97円(QRコード適応後価格) |
![]() 写真
|
2013/12/31 11時 |
詳細を確認
情報共有
灯油を買いに行きましたが1L2円の差が有ったので近くにGSが特価だったのでそちらへ・。 |
![]() 写真
|
2013/12/8 23時 |
詳細を確認
情報共有
入口近くの料金は『土、日割後の価格』で表記されていました。 いつもの『本日3円引』の幟は有りませんでした。 |
![]() 写真
|
2013/11/24 15時 |
詳細を確認
情報共有
灯油での「現金、プリカ、出光まいどカード等の各価格表示表」 なお、灯油もガソリン 軽油は『請求時に割引価格に変更されて請求されます』の... |
![]() 写真
|
2013/11/24 15時 |
詳細を確認
情報共有
ガソリン、軽油での「現金、プリカ、出光まいどカード等の各価格表示表」 |
![]() 写真
|
2013/11/24 14時 |
詳細を確認
情報共有
灯油口での看板です。1728円(18L)ですが給油口に3月末迄のQRクーポン券が配布されています。 |
![]() 写真
|