【アンケート企画】もしもガソリン補助金が終了したら ガソリン価格は200円を超えると思う!?

御殿場市のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 134
情報共有

投稿日時:2018年10月30日 22:00

投稿者:suso3135


本日現地で確認したところ、ブランド名がESSOからENEOS Enejetに更新されていました。11月に変更されているかと思われましたが、今月中旬過ぎてからと早まっていました。店内の新ブランド化は確認出来ませんでしたが、サインポールこそは確認していますので、また店舗公式サイトにもあるように、ブランド変更があった事から、ENEOSとして営業は確証出来ます。

御殿場中央SS / (株)協立石油

静岡県御殿場市御殿場291-2

情報共有

投稿日時:2018年10月11日 21:10

投稿者:suso3135


価格の表示がないフルサービススタンドではありますが、こちらでは地域との繋がりを大切にされています。Googleストリートビューでも確認しましたが、事務所の窓に『救命活動協力店』と書かれていて、急病人が道沿いで発生した場合でも安心出来ます。AEDが設置されているかは定かではありませんが、救命まで出来るスタッフはそうそういないようで。
また本日(平日)確認しましたところ、偶然にも灯油を積載したトラックが停まっていて、時間帯によっては近隣地域への灯油配達も実施されているようでした。

情報共有

投稿日時:2018年10月11日 20:22

投稿者:suso3135


本日確認しましたが、まだESSO系店舗でENEOS Enejetにはまだなっていませんでした。価格競争が起きやすいスタンドが密集する地域優先であるのか、ブランド変更は郊外ほど後回しにされているようです。こちらは11月になってからではないかと思います。

モーニングラックSS / (有)今朝吉商会

静岡県御殿場市保土沢1157-7

情報共有

投稿日時:2018年9月27日 22:10

投稿者:suso3135


こちらでは同ブランド系店舗では珍しい、車種別サービス形態となっています。サインポールにもありますように、セルフ・フルサービス混在で、トラック等の大型車はフルサービス、普通車はセルフです。スプリットタイプではなくセルフタイプに分類されます。
スタンドラリーの掲載画像にもありますように、24時間営業ではないものの、停電等の災害時にも給油が可能となっていて、実際このサービスが御殿場市で唯一実施されています。
こちらのスタンド、Googleストリートビューによると、2012年から現在位置でして、以前は御殿場市街寄り約400m先のところにあったとの事です。

モーニングラックSS / (有)今朝吉商会

静岡県御殿場市保土沢1157-7

サービス情報

投稿日時:2018年9月27日 21:56

投稿者:suso3135


【実施サービス(追加)】
近隣地域への灯油・軽油配達
【定休日】年中無休

杉名沢SS / (有)中村石油

静岡県御殿場市杉名沢323

サービス情報

投稿日時:2018年9月6日 00:28

投稿者:suso3135


営業時間
平日:7時30分~21時 休日:8時~20時(元日・1/2:定休)
利用可能サービス
洗車機(スタッフによる操作)・オイル交換
使用可能カード(一般クレジットカードも可能)
出光系:出光カード・出光キャッシュプリカ
モバイル系:auWALLETカード・ソフトバンクカード・楽天ポイントカード
その他:Bizカード・FLEXカード・オギノポイントカード

Dr.Drive セルフ御殿場SS / (株)ツチヤ

静岡県御殿場市川島田155-1

情報共有

投稿日時:2018年9月6日 00:00

投稿者:suso3135


【給油機箇所記載の価格について】※時間帯・曜日により異なる(基本的には以下の通り)
レギュラー・ハイオク:現金フリー価格=現金プラチナカード価格+¥4/L
軽油:現金フリー=現金プラチナカード+¥5/L
灯油:現金フリー=現金プラチナカード+¥8/L

御殿場中央SS / (株)相模屋商店

静岡県御殿場市川島田657

サービス情報

投稿日時:2018年9月5日 23:31

投稿者:suso3135


サインポール:V-Power(ハイオクの別名)
使用可能カード:Pontaカード・スターレックスカード・FLEXカード

御殿場インターSS / (株)相模屋商店

静岡県御殿場市二の岡1-24-1

サービス情報

投稿日時:2018年9月5日 23:24

投稿者:suso3135


サインポール:Pura→V-Power(ハイオクの別名)
使用可能カード:Pontaカード・スターレックスカード・FLEXカード

御殿場西SS / 駿河鉱油(株)

静岡県御殿場市北久原284-1

サービス情報

投稿日時:2018年9月5日 23:11

投稿者:suso3135


営業時間:7時30分~18時30分(祝日営業・日曜日定休)
使用可能カード:コスモプロカードS・L
洗車機併設;スタッフによる操作

御殿場SS / エネクスフリート(株)

静岡県御殿場市二枚橋字野中405-1

サービス情報

投稿日時:2018年9月5日 23:02

投稿者:suso3135


使用可能カード:コスモプロカードS・L及びWAONカード(カーケアのみ)

情報共有

投稿日時:2018年8月10日 21:30

投稿者:suso3135


ガス器具・プロパンガス販売の県内拠点の会社でありながら、珍しく価格表記有で灯油販売が行われています。地元の方においては安心出来る価格で、なおかつ御殿場市内で激安との事です。ただその価格が税込か税別かがはっきりしておらず、営業時間も分かりませんので、利用時は事前連絡をお勧めします。

原里SS / JA協同サービス(株)

静岡県御殿場市川島田字湯沢平1416-1

情報共有

投稿日時:2018年8月9日 11:59

投稿者:suso3135


定休日(平日)ですが、同じ御殿場市内でも場所により異なっています。原里:火曜日、印野:水曜日、かまど:木曜日と、SS毎で平日の休みがまちまちとなっています。

かまどSS / JA協同サービス(株)

静岡県御殿場市かまど字天神前723-5

情報共有

投稿日時:2018年8月9日 11:47

投稿者:suso3135


価格表示は店舗奥側でなされていて、会員価格(現金会員かは不明)のみとなります。夜間の価格確認は出来ませんのでご注意を。

Dr.Drive セルフ御殿場SS / (株)ツチヤ

静岡県御殿場市川島田155-1

情報共有

投稿日時:2018年4月17日 15:07

投稿者:ami3927


《店舗メルマガ配信より》

『POSシステム入れ替え』
明日4月18日22:00頃~翌19日8:00頃まで
最新POSシステムの入れ替え作業のため
給油が出来ず、一時閉店となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承下さい。


『洗車機入れ替え』
明日4月18日の終日
洗車機入れ替え作業のため、
ドライブスルー洗車が出来ません。
翌19日の8:00頃より受付開始予定です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承下さい。

中央SS / JA協同サービス(株)

静岡県御殿場市茱萸沢5

情報共有

投稿日時:2018年4月14日 21:38

投稿者:suso3135


【価格表示】土日祝:平日の¥2/L引き(一般価格・プリカ価格共に適用)

ルート246御殿場下りTS / (株)ENEOSウイング

静岡県御殿場市神山字大野原1925-229

情報共有

投稿日時:2018年3月10日 12:38

投稿者:suso3135


【期間限定】
3月(今月)のみですが、セルフ洗車機の利用が全コース¥300均一となっています。通常は最高値コース(超撥水ポリマー:ティアラ)で¥1,800、最安値コース(水洗い・ワックス)で¥600ですが、当月に限り最大6分の1の価格で、何回でも利用可能です。Tカード決済(現金併用)でポイントが貯まります。
この機会にリーズナブルに洗車してみてはいかがでしょうか。

セルフ御殿場SS / 綿仁(株)

静岡県御殿場市茱萸沢1300-1

情報共有

投稿日時:2018年1月30日 16:36

投稿者:suso3135


マックスバリュ側から撮影したものですみません。
こちらでは洗車がかなりお得になるサービスがあります。1ヶ月で回数無制限の¥3,000(単純計算で約¥100/日)となっています。通常一回で安くても(一部ブランド除き)¥500前後〜¥1,500程度が相場であり、えらい元が取れる計算となるようです。

セルフ御殿場SS / 綿仁(株)

静岡県御殿場市茱萸沢1300-1

情報共有

投稿日時:2018年1月30日 16:42

投稿者:suso3135


こちらもマックスバリュ側からの撮影となります。
会員価格ですが、イオンカードとシェルEasy Pay併用で店頭(出口側)の電光看板の価格よりかなり安くなるそうです。ちょうどマックスバリュが近くにある事から、買い物前後のついででの利用が予想されます。

駿河小山SS / 植松石油商事(株)

静岡県御殿場市山之尻127-3

情報共有

投稿日時:2017年12月17日 22:45

投稿者:suso3135


現地にて確認となりますが、こちらでは山梨県拠点のスーパーマーケット・オギノ(OGINO)のポイントカードが使用可能で、給油時に割引適用されます。店頭幟旗にもその旨が記載されています。