投稿日時:2023年5月6日 11:17
投稿者:himucchi
営業時間 7:00~19:00
定休日
日曜日 1/1~1/4 8/13~15
https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=102386
投稿日時:2023年5月4日 23:11
投稿者:mikio_0128
2023/05/04現在
ENEOSブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価が表示されています。
自立型LED看板には、会員価格とあり、燃料油3種の単価が表示されています。
灯油は、灯油コーナーで、区分なしの「18Lの価格」が表示されています。
◆ただし、洗車吹き上げ作業中の車両があると、隠れてしまいます。
投稿日時:2023年5月4日 12:12
投稿者:mikio_0128
2023/05/04現在
キグナス石油ブランドマーク付きLED看板は、区分なしの、燃料油3種の単価と灯油の18L価格が表示されています。
灯油は、キグナス石油ブランドマーク付きLED看板の他に、灯油コーナーとA型看板2基で、区分なしの「18Lの価格」が表示されています。
投稿日時:2023年5月3日 14:54
投稿者:mikio_0128
2023/05/03現在
アポロステーションブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価が表示されています。
自立型LED看板には、アポロステーションカード+ドライブ ペイの併用時の、燃料油3種の単価が表示されています。
■単なる会員ではなく、アポロステーションカード(出光カード・シェル石油カード・アポロステーションカード)+ドライブ ペイの併用が条件となります。
看板の記載通りの投稿を、お願いします!
灯油は、灯油コーナーで、区分なしの「18Lの価格」が表示されています。
投稿日時:2023年5月2日 14:06
投稿者:mikio_0128
2023/5/02現在
ENEOSブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価が表示されています。
自立型LED看板には、会員価格の、燃料油3種の単価が表示されています。
灯油は、灯油コーナーで、区分なしの「18Lの価格」が表示されています。
投稿日時:2023年5月2日 07:44
投稿者:mikio_0128
営業時間
平日:6:30~19:00
土曜:6:30~18:00
定休日:日曜・祝日
大型連休、お盆休み、年末年始は、要確認。
投稿日時:2023年5月2日 07:36
投稿者:mikio_0128
2023/5/02現在
防火塀に固定した立て看板は、現金会員価格(各種クレジットカードも)とあり、燃料油3種の単価が表示されています。
◆「各種クレジットカードも」とありますが、出光・シェル・アポロステーション発行のカードとなります。
◆ Drive On対応 モバイルDrive Pay対応
画像にあります、空気圧調整は、有料ですもんで、窒素だと思います、知らんけど……
【ツッコミは、白木みのる風に、「なんやおっちゃん、知らんのかいなぁー。」】
■今年の連休は、5月3日から5月7日まで休業です。
投稿日時:2023年5月2日 04:45
投稿者:mikio_0128
2023/05/02現在
コスモ石油ブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価と灯油の18L価格が表示されています。
*レギュラーの単価は、点滅(メッセージ)になっています。
自立型LED看板はメッセージタイプで、コスモ・ザ・カード/イオンカードの、燃料油3種の単価が表示されています。
アイランドの燃料油3種と灯油コーナーの18Lの価格は、コスモ石油ブランドマーク付きLED看板と同額です。
投稿日時:2023年5月1日 18:30
投稿者:mikio_0128
2023/05/01現在
須成七宝稲沢線を南下すると、防火塀の上部の鉄骨看板は、現金フリーの、燃料油3種の単価が表示されています。
北進では、振り返る確認なので、車は、危険です。
アポロステーションブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、レギュラーだけの単価が表示されています。
メッセージタイプの自立型LED看板には、まいどプラスの請求書値引2円を含んだ、燃料油3種の単価が表示されています。
そのまま投稿は、規約違反です!
アポロステーションブランドマーク付きLED看板の足元にある、自立型看板の燃料油3種の単価には、非常に小さな文字で、プリカ会員価格と表示されています。
灯油は、灯油コーナーで18Lの区分なし価格が表示されています。
投稿日時:2023年4月30日 19:51
投稿者:himucchi
営業時間
平日・土曜 8:00~19:00
日曜 8:00~18:00
年中無休
https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=561323
https://www.e-map.ne.jp/p/ewssmap/dtl/10216/
投稿日時:2023年4月30日 05:47
投稿者:mikio_0128
2023/04/30現在
ENEOSブランドマーク付きLED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価が表示されています。
国道1号と交差する「名古屋市道名古屋環状線」の歩道橋の手前の電池と同じならびにある自立型LED看板 には、会員とあり、燃料油3種の単価が表示されています。
国道1号側の自立型看板には、LINE会員とあり、燃料油3種の単価と灯油の18L価格が表示されています。
燃料油3種の単価は、同一です。
灯油は、灯油コーナーで18LのLINE会員価格が表示されています。
「LINE会員価格」の字が小さいので、見落とさないようにしてください!
投稿日時:2023年4月30日 05:30
投稿者:himucchi
営業時間 平日 7:00~19:00
定休日 火曜日
https://eneos-ss.com/search/ss/pc/detail.php?SCODE=101776
情報共有
投稿日時:2023年5月7日 17:45
投稿者:oishii2929
2023/05/06 撮影。
現金価格と、ENEOSカード会員価格は看板にて確認可能です。