投稿日時:2019年11月14日 13:22
投稿者:tatsujin20
フルサービス
営業時間 平日6:00~20:00 祝日8:00~18:00
定休日 日曜日
キーパープロショップ
投稿日時:2019年11月9日 23:23
投稿者:Hiroyasu
キャッシュレスでお支払いのお客様に2%還元!
還元の対象商品:レギュラーガソリン・ハイオクガソリン、軽油、灯油のみ
消費者還元期間:2019年10月~2020年6月
対象カードは下記のカードが対象になります。
・トヨタファイナンス発行カード
・三菱UFJニコス発行カード
・JCB発行カード
ご利用にあたってのご注意
・還元はご購入いただいた対象商品の請求時となります。
・一部還元の対象外となる店舗がございます。
詳細はこちら→https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/ss/card/cashless/
キャッシュレス対象店舗→https://eneos-ss.com/search/ss/pc/top.php?cb%5B%5D=86
投稿日時:2019年11月9日 23:21
投稿者:Hiroyasu
キャッシュレスでお支払いのお客様に2%還元!
還元の対象商品:レギュラーガソリン・ハイオクガソリン、軽油、灯油のみ
消費者還元期間:2019年10月~2020年6月
対象カードは下記のカードが対象になります。
・トヨタファイナンス発行カード
・三菱UFJニコス発行カード
・JCB発行カード
ご利用にあたってのご注意
・還元はご購入いただいた対象商品の請求時となります。
・一部還元の対象外となる店舗がございます。
詳細はこちら→https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/ss/card/cashless/
キャッシュレス対象店舗→https://eneos-ss.com/search/ss/pc/top.php?cb%5B%5D=86
投稿日時:2019年11月9日 23:17
投稿者:Hiroyasu
キャッシュレスでお支払いのお客様に2%還元!
還元の対象商品:レギュラーガソリン・ハイオクガソリン、軽油、灯油のみ
消費者還元期間:2019年10月~2020年6月
対象カードは下記のカードが対象になります。
・トヨタファイナンス発行カード
・三菱UFJニコス発行カード
・JCB発行カード
ご利用にあたってのご注意
・還元はご購入いただいた対象商品の請求時となります。
・一部還元の対象外となる店舗がございます。
詳細はこちら→https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/ss/card/cashless/
キャッシュレス対象店舗→https://eneos-ss.com/search/ss/pc/top.php?cb%5B%5D=86
投稿日時:2019年11月2日 20:24
投稿者:Bokuchin_U
7:00から21:00まで開いてるそうです!
店員さんの態度も良いし、
足がとか、腰が悪いと言ったら灯油も運んでくれました!
優しい店員さんです!
朝のおじさんは強面だけど、話しやすくて良い人です!
投稿日時:2019年11月2日 20:19
投稿者:Bokuchin_U
営業時間は6:30から21:00までだそうです!
相当な災害時とか、年末年始じゃない限り、閉店時間に変更はないそうです!
投稿日時:2019年9月24日 00:34
投稿者:Price888
今月(2018/9)にあらためてチェックしてみました。
2018年の10月頃にエネジェットに変わったようで、他のEMG系と同じく2019年の7月よりエネオスとほぼ同じになったと思われます。
前回からの投稿からの変更点は以下の通り。
nanacoのチャージは可能となっています。
店舗前の価格表パネルは非公開となりました。価格は現金精算機に貼ってある表(税抜き表記)で確認できます。
洗車機のスピードパスによる100円も無くなったようです。
以前の一円引きの特売日は金土日祝でしたが月曜も特売日になったようで、金曜から月曜と週の半分以上が特売日となってます。
なおバーコードによる割引は備え付けの割引券で2円引き、給油時に発行(条件未確認)されるバーコードで3円引きというのは変更なしのようです。
独自の割引としてはエネオス/シナジーカードで2円引き、現金払い時のTカード利用で1円引きのようでどちらもバーコード割引可能です。
nanacoはチャージ出来るようになりましたがnanacoのポイント付与は200円で1ポイントとなりましたので、その場でnanacoを現金チャージして給油するならば同じ付与率であるTカード併用の現金払いの方が一円引きがある分だけお得かと思います。
利用日時:2019年8月21日 11:00
投稿者:tatsuo1234 (非公開 男性)3回以上
不満
セルフ給油
店員がひつこくタイヤ交換を言い、パンクしてるとか嘘までついて、あまり車に詳しくない者に強引に言ってくる。最低のスタンド。改善求む。
投稿日時:2019年8月13日 08:35
投稿者:mikio_0128
2019年8月現在
コストコで給油したい方、方法がわかりました。
会員専用なので、画像の会員証のない方は、「コストコでの買い物、スタンドでの給油、コストコネットショッピング」すべて利用できません。
個人は、家族会員カード1枚、年会費無料のカードが作れます。(1枚で18歳以上2名同伴可能)
カード発行から1年以内であれば、年会費全額返金の解約が可能です。
ただし、同一住所では1年間、再入会はできません。
スタンドでの支払いは、MASTERカードとプリペイドのみで、他のクレジット、他のプリペイド、現金での支払いはできません!
会員コードを読み込ませないと、給油できませんので、非会員の方は、コストコ会員カードを持ってる方と同伴して、プリペイドを購入すれば、給油は可能です。
ただし、次回は、会員カードを持ってる方と同伴か、家族会員カードなどがないと給油できません。
詳しくは、Costco Japan「https://www.costco.co.jp/」や、「コストコ会員になるには」などで検索して、必ず、ご自身で確認してください。お願いします!
サービス情報
投稿日時:2019年11月21日 10:01
投稿者:tatsujin20
クローバー塗装化