利用日時:2019年4月16日 17:00
投稿者:jiro1750 (50代 女性)3回以上
感激
とっても親切!
家が近くではないので、ここを通ったときは必ず利用するようにしています。
とにかく店長さん?お店の方の対応が素晴らしいです。本当にガソリンを入れるだけなのに、こんな気持が癒される事はありません。一生懸命に経営されているのが伝わるし、ガソリンはセルフではないにもかかわらずとても安いし、ゴミも引き取って頂けます。近くなら100パーセントここを利用します。本当にガソリンスタンド業界も顧客獲得大変かとは思いますが、頑張って欲しいスタンドさんです。これからも利用し続けます。
投稿日時:2019年2月8日 22:19
投稿者:stz0620
昔NSR50に乗っていた頃、普通はしたら近くのSSなのだが、休みで道中にスタンドがないので仕方なくここで給油。
あのバイクは燃料計が無いので、メインタンクのガソリンを使いきるとエンジンが止まる……其処でリザーバに切り換えて給油に行く事になる。
んで、ほぼ同じタイミングで行きつけSSで給油しているのにも拘わらず、給油量が増えていく……。
どういう事か考察した結論……水ではない、ガソリンでもない、燃えない『何か』が混在している……大排気量の車ならそのままガソリンと一緒に流れて燃やされしまうが、小排気量車は『何か』に引っ掛りエンスト……こっちはメインタンクを使いきったと思いリザーバコックを開ける➡マトモなガソリンが入って来るからエンジンがかかる……しかし、メインタンクにはガソリンが残っている。結果、ガソリンと一緒に燃えてる何かが減ると。その分給油量が増えていく。ちなみに、4回給油後からはプラマイ100ccの誤差で安定しましたんで、全部抜けきったのかなと(笑)……。給油の際はお気をつけを……。
サービス情報
投稿日時:2019年6月12日 14:42
投稿者:h_hhrfm
6月からオイル交換などのピット作業などが休止中。ドライブスルー洗車は継続中。