投稿日時:2021年1月15日 11:06
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の給油機液晶画面表示です。
(写真の上ガソリン・軽油、下が灯油の液晶画面表示)
会員種別はどちらも共通で
1.現金
2.Ponta(現金)
3.クレジットカード
4.Easy Pay の4区分です。
ガソリン・軽油については、1.現金と3.クレジットカードが同額、2.Ponta(現金)が各々現金価格から2円安、4.Easy Payが現金価格から3円安となっています。
店頭電光掲示板は「会員価格」と表示されていますが、「2.Ponta(現金)」が該当しています。
一方、灯油の場合は1.現金と3.クレジットカードが同額、2.Ponta(現金)と4.Easy Payが各々18ℓ当たり現金より18円安で同額です。
投稿日時:2021年1月15日 10:55
投稿者:okhotsk238
21/1/14
従来この店舗の価格表示は種別表示がありませんでしたが、従来緑色のパネルがあった部分を撤去し「会員価格」という紙が貼り付けられていました。
従来から投稿されていた方はお気を付けください。
投稿日時:2021年1月15日 10:52
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の価格表示は給油機には価格表はなく、2つの白色LED看板といくつかの立て看板で構成されています。
白色LED看板は道路入口手前に「会員価格」でレギュラー/ハイオク/軽油、奥側は現金価格でレギュラー/ハイオク/灯油となっています。 現金価格も当初は「軽油」を表示していましたが、灯油に切替えられました。
なお、会員価格は店舗内にあるレギュラーガソリンの置き看板表示からは「Ussapy会員価格」と推定されます。
灯油価格については給油機そばにも立て看板があり、現金価格とUssapy会員価格が表示されています。
投稿日時:2021年1月15日 10:47
投稿者:okhotsk238
21/1/14
この店舗の価格は給油機のところに価格表が設置されており、
1.「一般価格・クレジットカード」
2.「Tポイントカード」
3.「プリペイドカード」
4.「ENEOSカード」の4種類の価格がレギュラー/ハイオク/軽油で表示されています。
基本的に、2.の「Tポイントカード」価格は一般価格から各々2円引き、3.「プリペイドカード」と4.「ENEOSカード」の価格は一般価格から各々3円引きとなっています。
投稿日時:2021年1月15日 10:43
投稿者:okhotsk238
21/1/14 この店舗の給油機液晶表示画面です。
種別は上から
1.まいどプラス
2.プリカ支払い
3.現金
となっており、「まいどプラス」は現金比各々3円安、プリカ支払いは現金比各々2円安です。
情報共有
投稿日時:2021年1月16日 13:37
投稿者:suso3135
【営業時間】新型コロナ感染拡大に伴う緊急事態宣言(11都府県:静岡県対象外)に伴い、1月16日(土)より、20時閉店に変更