ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています
2016年5月13日
原油価格の下落の影響で、ガソリン価格は2年前に比べて50円近く値下がりしました。
そこで、ガソリン価格の変動により売れている車に違いは出ているのかということで、現在売れている車を調べてみました。
新車販売数については、日本自動車販売協会連合会が毎月公開しています。
日本自動車販売協会連合会 新車乗用車販売台数月別ランキング2016年4月の新車乗用車販売台数ランキング TOP5 (軽自動車除く)
名称 | メーカー | 台数 |
プリウス | トヨタ | 20,770 |
アクア | トヨタ | 13,099 |
シエンタ | トヨタ | 9,639 |
フィット | ホンダ | 7,116 |
カローラ | トヨタ | 6,336 |
2016年4月の新車販売数のランキングを見るとトヨタの強さが目立ちますが、それ以上に上位5車種全てがハイブリッド車、もしくはハイブリッドタイプを用意している車種になっています。
また、5位以降の順位の車種もハイブリッド車、低燃費車が多く売れていることがわかります。
この結果を見ると、ガソリン価格が安くなったとしても引き続き低燃費車の人気が高く、今後もハイブリッド車が売れ筋となりそうです。