ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

Total : 29

2023年9月22日

【ダイヤ昭石】SSでEVシェア事業をスタート

ダイヤ昭石はセルフふれあいの丘SS(横浜市都筑区)にて、EVのカーシェアリング事業を開始。近隣住民の買い物や雨天時の送迎など、いわゆる「チョイ乗り」ニーズに応えていく。

続きを見る

2023年7月19日

大学新卒者の採用に成功している 1SSディーラーの経営視点と行動力

SS業界で初めて ホワイト企業大賞 特別賞を受賞した目見田商事。『幸せ循環経営賞』というネーミングを授けられるなど、改めて社員の「幸せ」を通して「地域貢献」を果たす社会的意義と実効性が、内外に広く認められた格好だ。

続きを見る

2023年6月23日

<LUUP・ハロサイ・Gachacoが集結>マイクロモビリティサービスの全てを実装!ENEOSマルチモビリティステーション開設

ENEOSホールディングスは、東京都世田谷区に複数の電動モビリティおよび電動二輪向けバッテリーのシェアリングサービスを提供する「ENEOSマルチモビリティステーション」を開設した。

続きを見る

2023年6月9日

【総額表示義務化】SS向けの「適正化ガイドライン」 改定版で対応例を紹介 - 全石連が全国へ周知 -

全石連は全国の石油組合に向けて、小冊子「ガソリンスタンドにおける価格表示の適正化ガイドライン」(改定)を配布。2021年4月に総額表示(税込み価格の表示)が義務づけられていることを踏まえての対応だ。

続きを見る

2023年4月28日

【ガソリンのギフト券】伸長に期待感 - 47都道府県で取り扱い始まる -

「ガソリンのギフト券」取扱店が47都道府県へ広がった。全国ネットワーク体制が整い、自動車ビジネスを筆頭に、様々な業種、自治体での認知を広げ、贈答品や、また公共事業の施策として採用を目指す。

続きを見る

2023年4月20日

【ワーキングビューティー】仕事で輝く女性たち - エイワ石油 -

エイワ石油では、多様性をキーワードにした採用活動で、女性が増加したという。同社ではセミナーや食事会を開催するなど、女性たちが働きやすい環境づくりを行っている。

続きを見る

2023年3月27日

“町内唯一SS”をM&Aして、1年超・経過 「それからどうなった」

町内で昨年、唯一あったSSの事業者が閉業を決めた。
そんな中、一人の事業者が「SSの継承」に名乗り出た。運営譲受から1年3カ月が経った頃、これまでの経緯をうかがった。

続きを見る

2023年2月27日

未来型SSが誕生 ~ TANAKA・向田SS ~ 地域密着型『総合エネルギーステーション』への挑戦

100年に一度と言われるエネルギー転換期を迎えるなか、TANAKAでは本社に隣接する向田SSを「エネルギーステーション」へとリニューアルする大胆な改革に踏み切った。

続きを見る

2023年1月20日

コロナ禍で再認識 人々が集うSSの “コミュニティー機能”を 深掘りせよ!

コロナ禍に入り、外出自粛で苦境に立たされた飲食、小売業界を支援する一環として、SSでマルシェを開催したり、キッチンカーに場所を提供する動きが広がっている。地域住民にとって、身近で最寄性の高いSSのコミュニティー機能が改めて見直されている。

続きを見る

2022年12月14日

地域の橋渡し役を担う 地場大手の先見的な運営戦略 -旭油業-

ENEOS系地場大手の旭油業が手がけた〝地域住民参加型のイベント〟が、大盛況のうちに幕を閉じた。その名も『レギュラー満タン!合唱隊』。SSのフィールドを開放して行われた歌の発表会である。

続きを見る