ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

2016年9月2日

【コラム】JX・東燃ゼネ、出光・昭和シェル 統合後の店舗数のシェアはどうなる?


8月31日、JXホールディングス(HD)と東燃ゼネラル石油は2017年4月1日の経営統合で最終合意したと発表しました。

一方、先に発表されていた出光と昭和シェルとの統合については出光創業家の反対で実現は不透明な状況となっています。


そこで、今回のコラムでは統合前と統合後で各ブランドの店舗数におけるシェアがどのように変化するのかを調査してみました。

基本的には、各ブランドは当面維持するとの発表がされており、統合後に給油所の統廃合も検討されているとのことですが、参考程度としてご覧いただければと思います。


ガソリンスタンド店舗数、ブランド数については、ガソリン価格比較サイト gogo.gsの2016年9月時点での情報を利用しています。掲載している数値は実際の状況とは異なる場合があります。


現在の店舗数のシェア(全国)

JX東燃ゼネラル出光昭和シェル
31.3 %10.1 %10.9 %9.5 %

統合後の店舗数のシェア(全国)

JX + 東燃ゼネラル出光 + 昭和シェル
41.3 %20.4 %

JXと東燃ゼネラルの統合後は、店舗数において4割を超える大きなシェアを持つことになります。また、出光と昭和シェルがもし統合した場合にも2割を超えるシェアをもつことになり、2つのブランドで全体の6割を超えることになります。


では、次に地域ごとのシェアを確認してみます。


現在の店舗数のシェア(都道府県別)

JXは全国的にシェアが高い傾向にありますが、若干関西方面のシェアが低いようです。しかし、それを補うように東燃ゼネラルグループは、関西のシェアが高いためお互いが補完しあう関係だということがわかります。

逆に、出光と昭和シェルの統合はお互いにシェアの高い地域と低い地域が近いので強い地域をさらに強固なものにする関係のようです。


JX東燃ゼネラル出光昭和シェル
北海道36.18.016.19.3
青森県20.211.47.27.7
岩手県29.28.314.27.8
宮城県31.39.19.69.6
秋田県28.14.212.55.5
山形県24.911.47.17.3
福島県28.16.611.29.1
茨城県39.012.26.78.7
栃木県28.710.68.311.7
群馬県22.311.512.07.8
埼玉県36.411.310.711.6
千葉県35.614.113.17.4
東京都42.512.113.211.7
神奈川県38.717.111.710.4
新潟県34.03.413.215.3
富山県31.714.814.311.0
石川県28.94.08.512.1
福井県28.28.515.411.0
山梨県37.58.56.85.6
長野県40.79.39.912.9
岐阜県28.18.013.010.4
静岡県32.913.49.813.4
愛知県30.512.512.610.7
三重県22.96.711.110.2
滋賀県26.021.911.27.1
京都府24.617.414.68.1
大阪府30.616.711.38.4
兵庫県26.412.216.09.8
奈良県19.418.511.49.0
和歌山県14.112.96.08.9
鳥取県27.75.213.77.0
島根県33.80.813.88.8
岡山県34.34.410.39.7
広島県37.57.211.67.2
山口県34.24.316.09.4
徳島県22.87.84.616.7
香川県25.612.79.68.9
愛媛県21.29.18.05.3
高知県19.112.38.49.3
福岡県29.110.210.110.7
佐賀県28.14.54.811.6
長崎県32.06.67.412.6
熊本県30.24.45.94.7
大分県34.25.69.99.3
宮崎県23.46.44.25.7
鹿児島県38.111.67.34.7
沖縄県35.413.05.93.5
値はすべて%です


統合後の店舗数のシェア(都道府県別)

JX + 東燃ゼネラル出光 + 昭和シェル
北海道44.025.4
青森県31.614.8
岩手県37.522.0
宮城県40.419.3
秋田県32.317.9
山形県36.314.5
福島県34.720.3
茨城県51.215.4
栃木県39.320.0
群馬県33.819.9
埼玉県47.722.3
千葉県49.720.5
東京都54.624.9
神奈川県55.922.1
新潟県37.428.5
富山県46.525.3
石川県32.920.6
福井県36.726.3
山梨県46.012.4
長野県50.122.8
岐阜県36.123.4
静岡県46.323.3
愛知県43.023.2
三重県29.621.2
滋賀県47.918.4
京都府41.922.7
大阪府47.319.7
兵庫県38.725.8
奈良県38.020.4
和歌山県27.014.8
鳥取県32.820.7
島根県34.522.6
岡山県38.720.1
広島県44.718.8
山口県38.525.4
徳島県30.621.3
香川県38.218.5
愛媛県30.413.3
高知県31.317.7
福岡県39.320.8
佐賀県32.716.5
長崎県38.620.0
熊本県34.510.7
大分県39.919.3
宮崎県29.99.8
鹿児島県49.712.1
沖縄県48.49.4
値はすべて%です

gogo.gs 利用者向けのアンケート結果から、多くの方がいつも利用するブランドを決めていることがわかります。

【ガソリンスタンド利用者アンケート】よく利用するブランドは?

ブランド毎に発行しているガソリンカードを利用する際など、同じブランドを利用することで多くのメリットがあるため、多くの方がお気に入りのブランドを決めているかと思います。

お気に入りのブランドを決める際、価格ももちろんですが、よく利用する地域に店舗がどの程度あるかも重要なポイントとなってきますので、今後の参考にしていただければと思います。