ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています
2024年8月28日
夏休みの週末、ガソリンスタンドで地域の子ども向けイベント 「消防車展示&消火器体験」が開催されました。
鎌倉FM主催【しごとてん 】のプログラムの一つ。
【しごとてん】は「きみのスキを発見しよう」をテーマに、鎌倉の街じゅうが子どもたちの教室になり、さまざまな仕事を体験できるイベントです。
昨年は 湘南菱油 セルフEneJet鎌倉SS で開催されました。
今年は同じ鎌倉市内にある 兵藤商事 大船中央SS も加わり、2箇所で開催。
地域の子どもたちのためのイベント開催の輪が、運営会社の垣根を越えて広がることは、とても素敵ですね!
ガソリンスタンドで開催されたイベントの様子を、2箇所とも取材してきましたので、当日の様子を詳しくお伝えいたします。
「消防車展示&消火器体験」はガソリンスタンドの敷地内で実施。
地域の方が参加されるイベントなので、ガソリンスタンドには参加者のたくさんの自転車が並びます。普段とは異なる光景にびっくり。
子どもたちが集まるイベント。
給油機にはロック&近寄らないように保護して、安全を確保して臨みます。
湘南菱油 大庭社長からは、参加者の親子に向けて、ガソリンスタンドは危険物を扱うところ。だからこそ、日々消防と連携して営業していることなどを説明。
そして、登下校中など子どもたちだけで歩いている時など「もし何かあったらガソリンスタンドに駆け込んでほしい」とのお話がありました。
地域の方にも「ガソリンを入れるところ」というだけでなく、地域と共にあることを知ってもらうことは大切ですね。
続いて消防の方からも、ガソリンスタンドの設備の安全性などについてお話されました。
さあ、いざ体験スタートです!
消火器体験では、消防士さんから「火事を発見した時にどうする?」と質問。
答えは「火事だー!」と叫び、周りのみんなに知らせること。
また、消火器は初期消火を行うためのものなので、15秒経っても火が消えなかったら逃げて!と教えていただきました。
訓練用消火器を構えて、的めがけて発射!
真剣な顔つきで、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。
続いて防火服についての説明と、消防士さんによる早着替えの様子を見せていただきました。
実際に着せてもらうと、子どもたちが自然と笑顔になっていきます。
消防車前での記念撮影では、可愛い子どもの姿にお父さんお母さんも夢中で撮影。
子どもの頃に憧れたことがある方も多いおしごと 消防士さん!
消防士さんにお話しを聞いて、消防車を間近で見られる貴重な機会。
ガソリンスタンドと消防と地域の親子が、一体となれる素敵なイベントでした!
大庭社長も、地域との繋がりを大切にしたいということを日頃より仰って、実行されています。
イベントを通して、地域の人と共にあるということを、スタッフの人にも感じてほしい。
地域の方には、何か面白そうなことをやっているガソリンスタンドだな、と思ってほしい。
そんな想いが詰まったイベントでした!
しごとてん 2日目は 同じ鎌倉市内にある 大船中央SS(兵藤商事)で開催。
大船中央SSでは、このようなイベントは初めての試み!
前日の湘南菱油さんのイベントに、兵藤社長も見学に来られて、実際の流れなどを確認されていましたよ。
もちろん 大船中央SSでも休業して対応。
休業の告知は事前に行っているものの、知らずに来店されるお客様もいらっしゃるので、入口ではスタッフの方がご案内されていました。
消防車も到着し、防火服を並べて、イベントの準備が進みます。
前日の鎌倉SSは鎌倉署、翌日の大船中央SSは大船署と同じ市内でも対応する消防署が違うため、展示する消防車や防火服、消防士の方なども異なります。
兵藤社長・消防署の署長からご挨拶でスタート!
ガソリンスタンドには消火器が設置されており、兵藤社長も近所で発生した火災を、消火器で初期消火を行った体験談などお話されていました。
また防災の日も近いため、満タン&灯油プラス1缶運動についても説明がありました。
さあ、いよいよ消火器体験!
消防士さんから消火器の使い方を説明を、みんな真剣に聞いています。
小学5年生のお姉ちゃんから、消防車大好きな2歳の男の子まで、幅広い年齢のお子さんが参加してくれました。
大船中央SSには、はしご車がやってきました!
はしご車を運転する機関員の方から、はしご車についての説明。
このはしご車のはしごは37m伸びるそうですが、はしごの長さは地域によって異なる、などのお話もありました。
大人も思わず へ~~という興味深い内容で、お父さんお母さんも真剣に聞いていました。
はしご車に関する質問も聞いてくれて、小さな男の子が一生懸命質問する姿が印象的でした。
防火服を着て、消防車の前で記念撮影。
はしご車の運転席や助手席に座らせてもらえ、親子並んで座り記念撮影される方も!
お父さんも子どものように目を輝かせて消防車に乗っている様子が微笑ましかったです。
ボンベを背負わせてもらった男の子は、その重さにびっくり!
しごとてんに参加された子どもたちに感想を聞いてみたところ、みんな笑顔で「楽しかった!」と話してくれました。
ガソリンスタンドでの消防車展示&消火器体験。
きっと夏休みの親子のいい思い出になったことかと思います。
思い出の1ページの場所が、ガソリンスタンドって嬉しいことですね!
これからもガソリンスタンドを身近に感じられ、地域の方と交流できるイベントがたくさん開催されることに期待です。
全国でたくさんの笑顔が見られるといいですね。