スタンドラリー

2021年12月のスタンドラリーGood!ランキング
Total : 484

apollostationへ。兵庫県はこれで一旦終了。

他の価格看板が点灯し、正式にオープンされた様です。前回と反対側から…。(9:57撮影R>J)(αΔ)

屋根がつきました。この姿もアポロステーションに変わるまで。味のあるshellの文字もなくなります- スマホ〈超広角〉(撮影・編集) 12/4 10:36 晴れ -

福岡 小郡市のイデックスリテール福岡 セルフ小郡中央SSです 6年ぶりの写真は apollostationでの更新となりました 九州No.1石油企業 新出光 グループ全体で年商2,700億円の売上を誇り 九州・沖縄が本社の企業全体でも売上高ベスト10に入ります JR九州の年商が1,500億円弱ですから その規模が想像出来ますね 撮影にお邪魔した日は新電力イデックスでんきのキャンペーンが行われていました 石油に留まることなく様々な業種を展開していました スゴイッ!

apollostationへ。

無印→Kygnusへ。

2020/3/29に閉店した、セルフC.C.LaPit喜多山 / 平和石油(株)(https://gogo.gs/shop/2304000060)と同じ場所に本日オープンしました。但し価格表示が灯油コーナーにしかなく、他の価格看板は消灯しています…。仮オープンでしょうか? (14:39撮影R>J)(αΔ)

apollostationへ。

【2021スタンドラリー納め】黙とう!!12月16日午前7時30分頃写真左側交差点において悲惨な事故が発生しました!全国ニュースになりました。今後このような事故が起こらないよう願うばかりです。2022年は皆様方にとって良き年になりますよう心よりお祈りいたします。良いお年をお迎えください。 (掲載時情報)大きさ:3084×2313・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20211231_130436 天候:☀️/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1250秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度3

キャノピーが大通り側に向いていないため、安全なところからの撮影では、EneJetのマークが入りきりません。私の実力ではこれが限界なので、ここはベテランユーザーさんにお任せしたいと思います。全国約3万あるスタンドの中で軽油はトップ1000に入る安さです。ハイオクも安めで、なんとレギュラーの価格+9円ですので、撮影のついでに給油もおすすめです。(掲載時情報)大きさ:2,481 × 1,861・サイズ:2.4 MB(撮影詳細情報)天候:☁️/ 機種+レンズモデル:iPhone XR back camera 4.25mm f/1.8 ISO25 1/831(撮影時における5段階評価):難易度5/危険度3