【アンケート企画】もしもガソリン補助金が終了したら ガソリン価格は200円を超えると思う!?

スタンドラリー

2024年5月のスタンドラリーGood!ランキング
Total : 1083

apollostationへ。9年ぶりの更新。千葉県や茨城県と比べても心理的距離が遠く、10ヶ月も放置しており、大変失礼しました。これにて、東京都(島嶼部除く)、いや、関東地方(島嶼部除く)の白紙店舗の処理完了、感無量です! なお、当店付近は、東京とは思えない、四国の山間部と遜色ない風景が続きます。

新店(多分本日登録されました)、実は5月4日の2店舗目でした。小型店舗です。灯油計量器が見えるアングル。画像はオープン数日前、オープンを待つのみの状態のものです。付近の白紙店舗は全て処理し、運良く(?)当店も漏れなく撮影しておりましたw 掲示板も是非ご覧ください。

最先端のデザイン、白キグナスへ。13年ぶりの更新。剥げたのではなく、手賀沼ふれあいライン特定地区のため、景観保護色に変わった模様ですwLED電光掲示板導入。計量器更新。

約8年9ヶ月ぶりの撮影です。アポロステーションカラーへ改装された桂恋・益浦方向から見た店舗写真をアップする也よ。

9年ぶりの更新。ギリギリ埼玉県です。

白コスモへ。 7年ぶりの更新。 サインポールの位置が変わりました。

本日は昼すぎからちょっとだけ活動。ここは自宅から2km程度ですが、滅多に通りません(多分5回も通ったことないです)。サインポールが変わっているかと思い、様子を見に来ましたが、特に変化なしでした。サインポールが電柱と被らないので、このアングルの方がいいですね。なんと、ちょうど2年ぶりで、今びっくりしてますw

反対側の歩道から全景を撮影。faxanadu20さんと同じ角度で撮ろうと試みましたが、隣のマンションの駐車車両が入り込むのでサインポールやスタッフルームが確認できるアングルで撮影。

サインポールと洗車機が更新されてます。