アポロステーション。- スマホ〈超広角〉3/21 10:48 晴れ -
高知県土佐清水市下ノ加江536-5
サインポールがNewデサインに変わってた。-スマホ〈超広角〉(撮影・編集) 3/21 8:40 曇り -
高知県四万十市右山元町3-750-2
【スタンドラリー魂】GoogleMap掲載済。海抜5.8m✴️高知県石油商業組合✴️(掲載時情報)大きさ:2684×2014・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220312_124919 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1250秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
高知県安芸市下山字飛渡1580-1
【apollostationへ転換済】美しいガソリンスタンドになりました。 GoogleMap掲載済。(掲載時情報)大きさ:3010×2256・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220312_110506 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1000秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
高知県高知市仁井田4346-1
【apollostationへ転換済】美しいガソリンスタンドになりました。驚くのは去年の12月から5円しか値上がりしてない事実!高知県さんてほんと良心的です。 GoogleMap掲載済。(掲載時情報)大きさ:3225×2417・サイズ:7.98MB (撮影時情報)日時:20220312_084244 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/800秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
高知県高知市桜馬場10-2
【有言実行】狙い通り街路樹は常緑樹でしたが樹勢は弱くベスト撮影時季です。中央分離帯のwwwもすっきり!サインポールロゴが白枠+COSMOに変わっています。GoogleMap掲載済。(掲載時情報)大きさ:2731×2048・サイズ:7.98MB (撮影時情報)日時:20220312_082544 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/800秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度2
高知県高知市北金田3-13
【apollostationへ転換済】 高知市の皆さんお久しぶりです。PISTON見参! 本日は計画通りの周回で複数のスタンドラリーをこなしました。 左側はサンライズ石油(株)建物入口から右側は自立型価格掲示板まで構図に含めました。路面が黒いのは陰ではなくアスファルト舗装工事中のためです。スタッフは金髪のお姉さんがいました。 GoogleMap掲載済。 (掲載時情報)大きさ:2911×2184・サイズ:7.98MB (撮影時情報)日時:20220312_080620 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/640秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度1
高知県高知市一宮南町1-12-27
【apollostationセルフ化へ更新】訪問が遅くなりました大きく変わっています。サインポールにセルフの表記新設,フィールドコンクリート打ちかえ,アイランド及び給油計量機更新,右側防火壁部分撤去,入口出口指定。地下タンクも更新したのかな?入交グループ自社保有のローリーで荷卸しの最中でした。撮影場所はお馴染みのポイントです。 GoogleMap掲載済。(掲載時情報)大きさ:3144×2360・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220312_073811 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/800秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1
高知県南国市物部165(高知龍馬空港内)
左の「セルフ」と常設の価格表示はなくなりました。-スマホ(撮影・編集) 3/6 11:50 晴れ -
高知県高知市春野町弘岡下3427-1
1 | KMTT2012 | 296 |
2 | PISTONSATO | 296 |
3 | ikiyusou | 247 |
4 | tatsujin20 | 163 |
5 | papamama23 | 131 |
6 | ika1229 | 95 |
7 | Scenery | 72 |
8 | grs182 | 60 |
9 | tinmemu | 44 |
10 | No11 | 20 |