確認日時 / 投稿者 | レギュラー | ハイオク | 軽油 | 灯油 | 価格区分 |
---|---|---|---|---|---|
2021/4/11 (日) 16時
![]() |
135 |
現金
現金フリー
|
|||
2021/4/10 (土) 0時
daitensai
投稿日:4/10 13:47:06
|
132 |
現金
表記なし
|
|||
2021/4/10 (土) 0時
daitensai
投稿日:4/10 00:23:11
|
132 |
現金
表記なし
|
|||
2021/4/9 (金) 0時
daitensai
投稿日:4/9 16:20:09
|
132 | 142 |
現金
表記なし
|
||
2021/4/9 (金) 0時
daitensai
投稿日:4/9 16:18:14
|
132 | 142 | 110 | 1368 |
現金
表記なし
|
2021/4/5 (月) 0時
daitensai
投稿日:4/5 20:28:55
|
133 | 143 | 110 | 1368 |
現金
表記なし
|
2021/4/1 (木) 16時
daitensai
投稿日:4/1 16:27:34
|
133 | 143 | 110 | 1368 |
現金
表記なし
|
2021/3/30 (火) 9時
daitensai
投稿日:3/30 12:27:33
|
130 | 140 | 108 | 1332 |
現金
表記なし
|
2021/3/30 (火) 9時
daitensai
投稿日:3/30 11:28:03
|
130 |
現金
表記なし
|
|||
2021/3/29 (月) 12時
daitensai
投稿日:3/29 12:21:53
|
1332 |
現金
表記なし
|
|||
2021/3/29 (月) 12時
daitensai
投稿日:3/29 12:14:20
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] うちの店には会員というものが特にありません。 うちに来るお客さんは ほぼ全員がカードを持っていますので事実上の売値として129円という風に表示しています。特に 会員というものはありませんが どうしても会員を 作ってくれ・・という人はコストコのように年間何千円か払えば いくらかの割引をすることも考えています。通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は 1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。いつも6円値引きにするわけではありません。 臨機応変に変えていきたいと思っています。 基本的に油の値段は 荒らしたくないと思っています。 健全な利益をあげれない会社というのは 良くないと思っています。人生の無駄。 しかし あまりにも今までヤラレっぱなしだったので おとなしくしてきて馬鹿をみました。わざわざ 福岡県で一番安い値段にする必要もないと 思っています。 なので時期を見て値段も上げていこうと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えます。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 10時
daitensai
投稿日:3/29 12:10:10
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] うちの店には会員というものが特にありません。 うちに来るお客さんは ほぼ全員がカードを持っていますので事実上の売値として129円という風に表示しています。特に 会員というものはありませんが どうしても会員を 作ってくれ・・という人はコストコのように年間何千円か払えば いくらかの割引をすることも考えています。通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。いつも6円値引きにするわけではありません。 臨機応変に変えていきたいと思っています。 基本的に油の値段は 荒らしたくないと思っています。 利益をあげれてない会社というのは 良くないと思っています。 しかし あまりにも今までヤラレっぱなしだったので おとなしくしてきて馬鹿をみました。わざわざ 福岡県で一番安い値段にする必要もないと 思っています。 なので時期を見て値段も上げていこうと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 6時
daitensai
投稿日:3/29 07:37:24
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] うちの店には会員というものが特にありません。 どっかのバカが勝手に会員とか言ってるだけです。うちに来るお客さんは ほぼ全員がカードを持っていますので事実上の売値として129円という風に表示しています。特に 会員というものはありませんが どうしても会員を 作ってくれ・・という人はコストコのように年間何千円か払えば いくらかの割引をすることも考えています。通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 4時
daitensai
投稿日:3/29 06:00:00
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] うちに来るお客さんは ほぼ全員がカードを持っていますので事実上の売値として129円という風に表示しています。特に 会員というものはありませんが どうしても会員を 作ってくれ・・という人はコストコのように年間何千円か払えば いくらかの割引をすることも考えています。通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 3時
daitensai
投稿日:3/29 05:09:03
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] うちに来るお客さんは ほぼ全員がカードを持っていますので事実上の売値として129円という風に表示しています。特に 会員というものはありませんが どうしても会員にしてくれという人はコストコのように年間何千円か払えば いくらかの割引をすることも考えています。通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 3時
daitensai
投稿日:3/29 05:05:07
|
129 | 137 | 107 | 1332 |
現金
表記なし
|
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/29 (月) 2時
![]() |
135 | 145 | 112 | 1386 |
現金
表記なし
|
2021/3/28 (日) 14時
daitensai
投稿日:3/28 15:00:26
|
129 | 135 | 107 | 1332 |
現金
表記なし
|
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/27 (土) 18時
![]() |
135 | 145 | 112 | 1386 |
現金
表記なし
|
2021/3/26 (金) 0時
daitensai
投稿日:3/26 16:10:12
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/23 (火) 12時
daitensai
投稿日:3/23 14:08:57
|
107 |
現金
表記なし
|
|||
2021/3/22 (月) 2時
daitensai
投稿日:3/22 12:24:57
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはガソリンが135円 ハイオクが145円 軽油が112円 灯油が1 L あたり77円です。 全員の方に お釣りはカードで出ます。 カードの中の残金はいつでも返金できます。 ただしお釣りカードをお持ちのお客さんには ガソリン10 L は1350円ですが60円おまけが付くように設定しました。1 L につき6円値引きをしています。 したがって 事実上129円です。10L につき60円分のおまけをつけます。30 L で180円分のおまけが付きます。おまけがいらない人は すぐに返金できます。うちに来てくれるお客さんは ほぼ全員が カードを持っているので 事実上129円が 一般的な値段です。1円でもカードに残していればそのカードはお客様のものです。10 L で60円分も おまけをつけるのは三日間か 一週間ぐらいの間です。 それを過ぎれば 10 L で30円ぶんぐらいのおまけにしようかと思っています。 ちなみに高額紙幣チャージのお客様は 実質的に128円とか127円位になるように設定しました。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/21 (日) 18時
![]() |
132 | 142 | 108 | 1350 |
現金
表記なし
|
2021/3/20 (土) 0時
daitensai
投稿日:3/20 07:36:57
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 来週月曜日3月22日から ガソリンは3円 軽油は4円 灯油は2円 あげることになりました。だからガソリンが135円ハイオクが145円経由が112円灯油が1 L あたり77円です。 通りすがりのお客さんの価格になります。 リピーターになってくれるお客さんには ちょっと特別な事を考えています。しかしそれもほんの少しの期間で 概ね上がってくることには間違いありません。
現在は通りすがりのお客さんで 1回限りのお客さんはレギュラー132円です。 軽油108円 灯油1350円です。カードをお持ちのお客さんで リピーターのお客様は レギュラー10 L で30円のおまけをつけています。1320円で30円のおまけなので実質1290円になります。 故に実質1 L あたり129円です。1万円チャージのお客さんは約126円ぐらいになるように設定しています。概ね129円と考えてもらって結構です。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。paypay で5000円チャージしたら1300円ぐらい返ってきたお客さん何度か見かけました。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です |
|||||
2021/3/16 (火) 14時
daitensai
投稿日:3/16 15:28:47
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりで 1回限りのお客さんはレギュラー132円です。 軽油108円 灯油1350円です。カードをお持ちのお客さんで リピーターのお客様は レギュラー10 L で30円のおまけをつけています。1320円で30円のおまけなので実質1290円になります。 故に実質1 L あたり129円です。1万円チャージのお客さんは約126円ぐらいになるように設定しています。概ね129円と考えてもらって結構です。他には paypay が使えますので paypay は現在1000円キャッシュバックの期間になっています。詳しくは paypay のホームページを見てください。paypay で5000円チャージしたら1300円ぐらい返ってきたお客さん何度か見かけました。 直方 PAYも使えます。 10万円が12万円になるので2万円お得です。 |
|||||
2021/3/15 (月) 0時
daitensai
投稿日:3/15 23:36:07
|
129 |
現金
表記なし
|
|||
2021/3/14 (日) 21時
![]() |
129 | 139 | 105 | 1296 |
現金
表記なし
|
2021/3/14 (日) 21時
daitensai
投稿日:3/14 22:35:46
|
129 | 139 | 106 | 1332 |
現金
表記なし
|
2021/3/12 (金) 0時
daitensai
投稿日:3/12 00:29:22
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] ある所から電話がかかってきて ガソリンの値段 あげようや~って ことになりました。来週から全油種3円あげる予定です。現在 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円。高額紙幣チャージのお客さんには122円。 まあ普通に126円と考えてもらって結構です。まとにかく 来週から全油種3円値上げです。ガソリンスタンドの大手が割と近くにオープンしますので そちらを刺激しないようにある程度 地ならししておこうということです。 |
|||||
2021/3/12 (金) 0時
daitensai
投稿日:3/12 00:26:16
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] ある所から電話がかかってきて ガソリンの値段 あげようや~って ことになりました。来週から全油種3円あげる予定です。通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 まあ普通に126円と考えてもらって結構です。超常連のお客様は 概ね122円ぐらいになるように設定しています。 |
|||||
2021/3/11 (木) 1時
daitensai
投稿日:3/11 05:17:18
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 まあ普通に126円と考えてもらって結構です。ガソリン価格を 上げようか?と思いましたが 周りを見渡すと ほとんどが130円ぐらいなので あげるのはやめとこうと思いました。みんなよくこういう安い値段で頑張るんだなぁと 逆に感心させられました。周りを見渡しても ガソリンの売値価格が130円ちょうどぐらいのお店がいっぱいあるので あげようと思ってもなかなかあげるわけにはいきません。 だいたい今の仕入れ状況だったら140円とか145円ぐらいが健全な経営をやっていけるような売値なんじゃないでしょうか?みんな よく頑張るなぁって思います。ガソリンスタンドなんて人生の無駄。 時々そういう風に思うことがあります。 |
|||||
2021/3/11 (木) 0時
daitensai
投稿日:3/11 01:16:03
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 まあ普通に126円と考えてもらって結構です。ガソリン価格を 上げようか?と思いましたが 周りを見渡すと ほとんどが130円ぐらいなので あげるのはやめとこうと思いました。みんなよくこういう安い値段で頑張るんだなぁと 逆に感心させられました。
|
|||||
2021/3/9 (火) 15時
daitensai
投稿日:3/9 16:37:17
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 まあ普通に126円と考えてもらって結構です。 |
|||||
2021/3/9 (火) 0時
daitensai
投稿日:3/9 12:35:02
|
100 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 軽油については 通りがかりのお客さんは105円で売っていますが よく来てくれる普通のお客さんはキャッシュバックしていますので 103円です。高額紙幣チャージの客様それよりも3%キャッシュバックが付きますので実質100円になってます。 |
|||||
2021/3/8 (月) 9時
daitensai
投稿日:3/8 13:58:12
|
1260 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの62円で卸売りしています。1 L 60円の消費税込で売っていましたが また上がったんか・・!!と 世間知らずの灯油業者が いましたので どんどん値上げして行こうかなって思っています。 |
|||||
2021/3/7 (日) 1時
daitensai
投稿日:3/7 13:21:40
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 通りすがりのお客さんは129円の消費税込みですが 普通によく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。高額紙幣チャージのお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの60円で卸売りしています。要するに消費税込の18 L 1080円です。 |
|||||
2021/3/7 (日) 0時
daitensai
投稿日:3/7 03:31:32
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 一般のお客さんは129円の消費税込みですが よく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。もっとよく来てくれるお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの60円で卸売りしています。要するに消費税込の18 L 1080円です。 |
|||||
2021/3/6 (土) 0時
daitensai
投稿日:3/6 14:11:40
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 一般のお客さんは129円の消費税込みですが よく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。もっとよく来てくれるお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの60円消費税込みで卸売りしています。 |
|||||
2021/3/5 (金) 11時
daitensai
投稿日:3/5 15:26:31
|
126 | 136 | 103 | 1260 |
現金
表記なし
|
[給油時/店内表示] 一般のお客さんは129円の消費税込みですが よく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。もっとよく来てくれるお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの59円で卸売りしています。灯油は表面上は72円で一般売りしていますが事実上は1 L 70円です。 |
|||||
2021/3/5 (金) 10時
daitensai
投稿日:3/5 15:24:30
|
126 |
現金
表記なし
|
|||
[給油時/店内表示] 一般のお客さんは129円の消費税込みですが よく来てくれるお客さんは126円になるように設定しました。もっとよく来てくれるお客さんには122円になるように設定しました。 近くのお米屋さんとかには灯油を消費税込みの59円で卸売りしています。灯油は表面上は72円で一般売りしていますが事実上は1 L 70円です。 |
|||||
2021/3/5 (金) 9時
ikesamay
投稿日:3/5 09:02:11
|
139 | 105 | 1296 |
現金
現金フリー
|
|
[給油時/店内表示] 店内表示にて確認した価格です。 |
灯油価格は18Lの価格になります