ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

2023年2月17日

ガソリンスタンドで地域の防災イベント 消火器体験会を実施!



ガソリンスタンドが、地域の大事な拠点であることを、子どもたちにも知ってもらいたい!


このような想いのもと、地域のFM局が主催する防災イベントにおいて、親子で参加できる消火器体験会が、ガソリンスタンドで実施されました。


神奈川県鎌倉市の ENEOS セルフEneJet 鎌倉SS / 湘南菱油(株) で開催された防災イベントの様子を取材してきたので、当日の様子とともに、開催にあたる想いもお届けします。



地域の防災イベントで消火器体験会




湘南菱油 鎌倉SSで開催された消火器体験は、鎌倉FMが主催する「もしかま2023」という防災イベントの一環として開催されました。


「もしかま」とは、【もしもにつよいわたしになる】をテーマに、「もしも」に備え、みんなと一緒に防災のことを学ぶ場です。




鎌倉に暮らすということは自然とともに生きること。豊かな自然には「もしも」がたくさん!暮らしのなかの「もしも」をみんなで発見して、学んで、考える。もしもにつよいかまくらつくるプロジェクト「もしかま」
https://www.instagram.com/moshikama.fm828/


まちの安全はだれがどう守っているのだろう?

まちの安全を守るエネルギーステーションで、防火服を着用して消防車と写真を撮ったり、消火器体験をしてみよう!


こちらのイベントが ENEOS セルフEneJet 鎌倉SS / 湘南菱油(株) で開催されました。


日曜日の朝9時から1時間のイベント。




湘南菱油株式会社 Instagram より

8時半からガソリンスタンドの営業を止めて、準備にとりかかります。


9時近くになると、イベントを楽しみにしていた親子が続々と集まってきました。




ガソリンスタンドは危ないところだと思う?


イベント開始の挨拶では、参加する親子の前で、ドキリとする一言から始まりました。


□ ガソリンスタンドは、震災でも建物が残っているほど頑丈に作られていること
□ いつも灯りがついていて、人がいること

子供たちが、何か困ったことがあった時、怖い思いをした時など、いつでも来て欲しい。


ハード面・ソフト面どちらの安全性を伝えたうえでの、心強いメッセージとなりました。


地域の「もしも」の時に、ガソリンスタンドが果たすべき役割を日頃から考えられていると思うと、心強く感じられた保護者の方も多いと思います。




消火器体験のイベントでは、鎌倉消防協力のもと、子供たちは防火服を着て、消防士に変身。




消火器の使い方を真剣に習い、いざ消火!!


タイヤで作った的めがけて、発射します。


参加した子どもに感想を聞いたところ、「楽しかった!」と笑顔で答えてくれました。




消防車を前に記念撮影も!


小さなお子さんから小学生まで、たくさんの親子がガソリンスタンドでの消火器体験を楽しみ、防災について考えるきっかけとなりました。



防災イベント開催への想いは!?




湘南菱油 大庭社長に、「もしかま2023」に参加される想いを伺いました。


災害時に「最後の砦」となるのがガソリンスタンド。


危険な場所と思われる場所で、このようなイベントをやることに、意義があると思っている。


地域の方にも、ガソリンスタンドが日々消防と連携して、防災に務めているいることを知ってもらい、ガソリンスタンドの安心性を伝えたい。


また、ガソリンスタンドは危ないだけではなく、地域の大事な拠点になっていることも、子供たちにも知ってもらいたい。


このようにガソリンスタンドの地域での役割を発信しているため、多くの方に伝わってほしいと思います。


Instagramでもその想いを発信されています。




【もしかま2023】 “鎌倉消防 × 湘南菱油”


これまでも、安全安心にエネルギーを安定供給するための取組みや、地域の方との活動など取材させていただきました。


安全安心にエネルギーを安定供給するために!湘南菱油が災害対応訓練を実施


ガソリンスタンドが地域ママとコラボ! ~ 湘南菱油 × Malia cafe ~



このような地域と連携したイベントや活動などを通して、地域の方にもっとガソリンスタンドを身近に感じてもらう きっかけとなるといいですね。


ガソリン価格比較サイト gogo.gsでも、発信を続けるガソリンスタンドを応援していきたいと思います。