変化は無さそうです。スタッフルームをよく見てみると、4種類の油種の価格が書かれた紙が貼られています(私から見ると結構珍しい形式…)。撮影時は定休日だった様です。(12:36撮影R>J)(αΔ)
灯油価格の表示が無くなっています。意識していませんでしたが、前代表写真からはなんと約11年半経過しています。(12:30撮影R>J)(αΔ)
白地のCOSMOロゴに変わっています。価格看板は撮影時点では点灯していませんでしたが、この後きちんと点灯され、価格が表示されていました。(10:35撮影R>J)(αΔ)
所用で三重県に行っていました。ブランドマーク付LED看板に「EneKey」ロゴが追加されています。実は去年の1/2にも狙ってはいたのですが、その時は日照の関係で断念していたので約1年越しのリベンジとも取れます。(10:21撮影R>J)(αΔ)
変化は無さそうです。前面道路が2車線で更に商業施設が密集している為、キャノピーが非常に高い位置にある様に見えます(実際普通のGSより高い位置にある様な気もしますが…)。(14:35撮影R>J)(αΔ)
2024/09/30 20:06 |
2024/03/21 22:18 |
2023/12/31 17:41 |
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |