定休日でした。私のカメラレンズの画角が足らず、写真左端の防火壁が見切れてしまっています、申し訳ありません。見切れている写真左端の防火壁のENEOSロゴの下にGS名が追加されています。(12:51撮影R>J)(αΔ)
(有)公共石油のGSを纏めて狙おうと考えていましたが、全く同じ考えのユーザー様がいらっしゃった様です。被せ投稿になってしまい申し訳ありません。apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。定休日の様です。(11:59撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。キャノピーはそのままの様です。(15:11撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-Shell)。名古屋市名東区ではこちらのGSのブランド変更をもってShellが消滅しました。到着が少し遅かったようです…。(13:56撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。街路樹がお洒落に色づいています。(13:30撮影R>J)(αΔ)
10年以上経過されていたため撮影。一見するとGSとは思えないような外装が特徴的です。11/6撮影分はこちらで最後になります。(16:08撮影R>J)(αΔ)
apollostationに変わっています(ex-IDEMITSU)。キャノピーにはプリズムラインではなく、赤の単色ラインが描かれています。写真右端の新アポロマークは向きが変わり、出光時代より低くなっているようです。画角ぎりぎりでしたが何とか収めきりました。(15:56撮影R>J)(αΔ)
2024/09/30 20:06 |
2024/03/21 22:18 |
2023/12/31 17:41 |
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |