4人姉弟の長女に生まれ、弟の母親代わりも務めた。
我慢強いと言われるけど、本当は揉め事が嫌いなだけだ。
入社後の私を支えてくれたのは、2回りも上の先輩社員たち。
あれから26年。気づけば年数だけは一人前になった。
私の担当は外販ローリーの手配。金額だけでなく、責任も大きい。
ミスは許されるものではないけど、これまで何度も運転手さんに救われた。
新人の頃、失敗してヘコムむたびに本社隣のスタンドに逃げ込んだ。
「大丈夫か?ゆっくりしていきな」そんな言葉に支えられ、今がある。
事務は不意な仕事が多い。
「慣れるまで精進し 慣れないように心を締めろ」」
いつも頭取の口癖を思い出す。
いろいろな人からいただいた愛情を誰より大切につむいでいきたい。